話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ
ちずあそび

ちずあそび

  • 絵本
作: 吉村証子
絵: 帆足次郎
出版社: 岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,282

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「ちずあそび」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 1975年
ISBN: 9784265913015

出版社のおすすめ年齢:低学年〜

出版社からの紹介

子どもたちの通学や遊びの行動範囲を絵地図や航空写真,二万五千分の一などの地図をつかって勉強します。

ベストレビュー

何故だかすごく惹かれる絵本

最初は、まことくんが住む団地周辺の風景からスタートします。
次は、まことくんの通学路の範囲。町全体・・・。
地図は、少しずつ少しずつ細かくなって、
最後は20万分の1までズームアウト。
この流れが実に自然で、
カメラの画像が引いていくような感じなので、
すーっと頭に入ってきます。

この本の初版は、1975年。
その後、何回も再版となっていますが、
あえて、内容は当時のままにしてあるそうです。
絵の雰囲気も完全に「昭和」。
古びた感じがするし、内容は小学生向け。
うちの娘は5歳なので、こりゃムリかな〜と思いつつも、
何故かすごく惹かれるものがあるので、見せてみたところ、
娘も、この本をすごく気に入りました。
地図記号にも興味を示し、2万5千分の1の地図から、
学校や病院を探して遊んでます。

大事なのは、身近なところから地図を学ぶ楽しみを知ること。
この本は、十分にその楽しさを教えてくれます。
(しゅうくりぃむさん 40代・ママ 女の子5歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて



フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

ちずあそび

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.2

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット