話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
ダンボール

ダンボール

  • 絵本
作: ユン・ヨリム
絵: イ・ミョンハ
訳: わたなべなおこ
出版社: TOY Publishing

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,980

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2021年12月27日
ISBN: 9784910671000

出版社のおすすめ年齢:低学年〜
283mm×220mm 60ページ

出版社からの紹介

今日もトラックは何百個ものダンボールを積んで荷物を届ける。“ピンポーン”「きたぞ きたぞ」ワクワクしながら中身を確認、いらなくなったダンボールはポイっ。それぞれの部屋から捨てられたダンボールは積もりに積もり……いつの間にかビルよりも高くなる。すると突然「からっぽだー!」と叫び、世界のすべてをむしゃむしゃと食べはじめたーー!?果たして、世界を飲み込んだダンボールたちがなりたかった夢とは?そして食べられてしまった人々と世界はどうなるのだろう?

ベストレビュー

ナンセンスだけど環境を考える本

捨てられたダンボール箱たちの氾濫と反乱をコミカルに描いたナンセンス絵本です。
でも大人としては痛烈な風刺絵本にも見えてきました。
通販流行りの今日は、気軽にネットで物が購入できます。
宅配便が飛び交います。
でも、けっこう変な物を無駄買い、勢い買いしてはいないでしょうか?
絵本に紹介された怪しげな商品を軽く笑い飛ばせないような気がしてきました。

ダンボール箱は正しく畳んで回収されているでしょうから、その意味ではナンセンスです。
配達を終えた空箱は、役目を終えたのです。
でも無数に作られるダンボール箱は、実は環境破壊の原因になってはいないだろうか?
ダンボール箱が何かを入れたがって反乱を起こす前に、彼らの利用策を考えられないだろうか?
そうすればダンボールゴミは減らせられるのではないだろうか?

無駄買いの抑制と、資源の活用法検討による、SDGs絵本にも思えたのですが、どうでしょう。
(ヒラP21さん 70代以上・その他の方 )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

ダンボール

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット