ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
ウェルビーイングな学校をつくる 子どもが毎日行きたい、先生が働きたいと思える学校へ

ウェルビーイングな学校をつくる 子どもが毎日行きたい、先生が働きたいと思える学校へ

著: 中島 晴美
出版社: 教育開発研究所

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥2,200

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2022年12月26日
ISBN: 9784865605655

188mm×128mm 224ページ

出版社からの紹介

 コロナ禍、教員の多忙、複雑化する子どもたちを取り巻く課題等、さまざまな困難を抱える学校で、どうすれば現場から子ども・教師の「幸せ」をめざせるのか……。
 その思いから、教育界でも広まり始めた「ウェルビーイング」をいちはやく学校現場に取り入れ、理論に基づいて実践を進めてきた平方北小学校では、2年間の実践で、●「学校が楽しい」子どもが97%、●学力が伸びた子どもが増加、●欠席率が劇的に改善、●異動希望の教員がゼロ、●教員の健康診断の結果が良化、等、目に見えてその効果が現れています。
 ウェルビーイングの第一人者であるタル・ベン・シャハー博士や、「幸福学」の第一人者の前野隆司教授から直接学んだ著者が、精神論ではなく、科学的に証明された理論に基づいて「ウェルビーイング」な学校をつくった平方北小学校の実践を紹介します。

【目次】
序章 なぜ学校にウェルビーイングの考えが必要なのか?
  ――学術的な理論をもとに、「幸せ」な学校づくりを考える
1章 Whole-being――総合的なウェルビーイング(持続可能な幸せ)
2章 Spiritual Well-being――精神性を高める
3章 Physical Well-being――心身ともに健康である
4章 Intellectual Well-being――好奇心をもって探求する
5章 Relational Well-being――よい人間関係を保つ
6章 Emotional Well-being――豊かな感情を育む
終章 「ウェルビーイングな学校づくり」の現在地とこれから
おわりに 〜私の願い【ウェルビーイングな学校づくり】を日本中に〜

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット