炎上や誹謗中傷、依存、不正使用など具体的なトラブル事例をヒントに、スマートフォンの危険な利用方法を避けるための具体策を子どもたちに提案します。 第3巻では著作権について、課金トラブルや炎上などの話題を解説。
今は低学年から気軽にスマホを使う時代で、大人よりも使いこなしている子も多そうです。
しかしながらトラブル回避能力や真偽の判断能力は大人よりも劣る・・・ そう感じます。
この本に紹介されている事柄は、スマホトラブルとしてはごくごく基本的なことですが、まずは親がよく読んで、子供も良く読んで、よくよく話すべきことだと思います。
(hime59153さん 50代・ママ 男の子12歳)
|