15人の「将軍」から見る「江戸時代」
泰平の世として知られ、約260年にわたり平和が続いた江戸幕府。 しかし、初代・家康から始まった徳川将軍家では小さなトラブルから陰謀、事件、派閥抗争に至るまで、絶えず世継ぎを巡る幕臣と大奥の思惑が絡み合っていた。 こうした策略や確執を繰り返しつつも、大きな戦乱のない時代を維持した徳川幕府のシステムとは? 個性豊かな15代の将軍に焦点をあてて徳川の世界をひも解く!
●年表・江戸城平面図・徳川将軍十五代系図付き ●女中たちのファッションや出世コースなど。大奥のしくみもたっぷり図解! ●人間関係がひと目でわかる!各将軍をとりまく相関図を掲載
【目次】 徳川将軍十五代の世界――江戸城平面図 ひと目でわかる!徳川将軍十五代系図
第1章 幕府誕生 ――家康・秀忠・家光の時代―― 《初代・家康》 泰平の世を築いた戦国最後の勝者 《2代・秀忠》 “守り”の仮面に牙を隠したデキる2代目 《3代・家光》 果断と執拗さを併せ持つ“生まれながらの将軍”
◆大奥のしくみ
第2章 繁栄の江戸 ――家綱・綱吉・家宣・家継の時代―― 《4代・家綱》 幕府組織と老臣に守られた箱入り息子の治世 《5代・綱吉》 猛き母の思惑に縛られ続けた犬公方 《6代・家宣》 儒教的理想政治を実現させた養子将軍 《7代・家継》 “大人”たちの思惑に翻弄された悲劇の少年将軍
第3章 幕府の転換期 ――吉宗・家重・家治・家斉・家慶の時代―― 《8代・吉宗》 幕府財政の再建に尽力した江戸幕府中興の祖 《9代・家重》 意外なたくましさを発揮した吉宗の息子 《10代・家治》 趣味の世界に没頭した不幸続きのインテリ将軍 《11代・家斉》 歴代最長の在職期間のなかで乱脈政治を展開したオットセイ将軍 《12代・家慶》 先代のツケを払わされ続けた“そうせえ様”
◆幕府のしくみ
第4章 江戸幕府の崩壊 ――家定・家茂・慶喜の時代―― 《13代・家定》 列強の脅威に敢然と立ち向かった不思議将軍 《14代・家茂》 多忙のなか、志半ばにして斃れた青年将軍 《15代・慶喜》 幕末情勢のなかでメッキが剥がれた英邁の大君
|