本書は2000年に発行した『光学機器大全』の復刻版です。
光学系の研究で優れた業績を残した著者が、これからレンズ光学を学ぼうという学生や光学技術関係者のために、望遠鏡、顕微鏡、カメラレンズ、医療機器など、さまざまな光学機器に関する基本的な原理と技術について、豊富な図面を掲載しながら、一部を除き高校数学程度の力があれば理解できるように解説しています。 基本光学、光学レンズといった基礎的な事項から始まり、望遠鏡、顕微鏡、カメラレンズ、医療機器といったそれぞれの光学機器についてわかりやすく、詳細に解説しています。
本書は2000年に発行され、その年の日刊工業新聞社の技術・科学図書文化賞特別賞を受賞しています。 これからレンズ光学を学ぼうと思っている天文・カメラファン、学生、技術者にぜひ手に取ってもらいたい内容です。
■目次 第1章 基本光学 第2章 光学ガラス 第3章 写真レンズ 第4章 投影機 第5章 非球面レンズと非球面鏡 第6章 プリズム分光器 第7章 直視分光プリズム 第8章 プリズムの応用 第9章 望遠鏡 第10章 望遠鏡の応用 第11章 顕微鏡 第12章 医用光学機器
*****************************
|