しゃないでは ごちそうが たべほうだい! おいしい たびを おなかいっぱい おたのしみくださーい。
なんて魅力的なごちそう列車。さあ、ぶーきち家族と一緒に乗車してみましょう! 1号車のお寿司屋さんに始まり、2号車のステーキ屋さん。各車両で、違うごちそうがお待ちかねですから、全ての車両をご賞味あれ! お腹いっぱいになっても大丈夫。スポーツジムで運動して、お腹を空かせるサービスもありますよ。
食べ放題の楽しさに加え、満腹になったときの素敵な仕掛けが本作の魅力。もちろん、乗り物好きも大満足のユーモラスな車両と美しい車窓で旅気分も満喫です。最後にはとっておきの美味しい展開もあるのでお楽しみに!
(中村康子 子どもの本コーディネーター)
食欲の秋にぴったり!食べる楽しさが伝わってくる のりもの×たべもの絵本
子豚のぶーきちが、パパ、ママと乗ったのは「ごちそうれっしゃ」。 それはね・・・
1号車は寿司屋さん、2号車はステーキ屋さん。カレー屋さんにピザ屋さん…まだまだあって、何でもかんでも食べ放題。
編集者コメント:読んでいるだけでおなかいっぱいになってしまうような食べ物づくしの絵本です。幼稚園・保育園向け月間絵本として出版された際の読者アンケートでは、圧倒的な人気で堂々の1位を獲得。遊び心いっぱいの列車の旅をお楽しみください!
孫と一緒に読んでとても楽しかったです。
孫も何度も読み返しページをめくるたびにごちそうを手でつまんで食べるまねをしていました。ごちそうがたくさん描いてあり、絵本の隅々を見て探すのが楽しく、本当にお腹一杯になった気がしました。 (じゃこりーぬさん 60代・その他の方 男の子3歳、女の子1歳)
|