話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
頭がよくなる! こくごのおんどく 言葉って不思議でおもしろい!

頭がよくなる! こくごのおんどく 言葉って不思議でおもしろい!

監修: 土居 正博
著: 親野 智可等
出版社: KADOKAWA KADOKAWAの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,760

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2024年11月20日
ISBN: 9784046068880

208ページ

出版社からの紹介

音読を楽しめば楽しむほど、頭のいい子に育つ!
「生きる力」「学びの土台」が育つ楽しいおんどく本が登場!
【対象年齢】4歳ー小学校低学年
どんな子も、飽きずに音読を楽しめる工夫を詰め込んだ新しい1冊です。
一見すると、シンプルに見えるかもしれませんが、そのシンプルなデザインにも理由があります。
子どものやってみたい!楽しい!という気持ちに寄り添って、保護者も一緒に声に出してお話を読んでみましょう。

本書に掲載しているお話
・たのしいことば
・ことばのふしぎ
・ひろがることば
・ぶんかのおはなし
子どもたちが楽しく読める身近な「言葉」の不思議や面白さを味わうお話をたっぷり掲載。
読んで「音」を楽しんだり、言葉の「意味」を考えてみたり、「慣用句」に触れてみたり、国語といっても様々な楽しみ方があります。
子どもたちが大好きな妖怪のお話や、外国語に触れる内容も。

子どもが音読を飽きずに楽しむための工夫がいっぱい!
・お話は「ひらがな」をベースに、音読をしやすいよう文節ごとにスペース入り
・声に出して読みやすい長さの文章&お話
・音読する文字に集中できる誌面のデザイン
・繰り返し読んで楽しめる読み方の工夫も紹介
・親子で楽しめる「なるほど!」な解説もたっぷり

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本



非売品しおりプレゼント!

頭がよくなる! こくごのおんどく 言葉って不思議でおもしろい!

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

PR

絵本『バムとケロのさむいあさ』の中で
バムとケロとかいちゃんが遊んでいるトランプが、
本物のトランプになりました!

閉じる

今日1日表示されません