
1日1種、ご紹介! 動物王国カレンダー
ほ乳類、鳥類、は虫類、両生類、魚類から、昆虫など、地球に生きる約175万種の動物のなかから、一日一匹ずつ紹介していくカレンダーのような動物ずかん。 毎日少しずつ読んでお気に入りの動物を見つけるのもよし、また、自分や周りの人の誕生日にどんな動物が載っているか探して、家族や友だちと一緒に楽しむこともできます。
<日本版の監修は、動物学者の今泉忠明先生からのメッセージ> 「世界には、さまざまな環境におよそ175万種の生き物がいるとされています。この本に載っているのは、そのうちの366種ですから、ほんのわずかなものにすぎませんが、どれもとても変化に富んでいます。 この本を手に取って、今日はなんという動物かな? 自分や友だちの誕生日はどんな動物なんだろう? というふうに読む人もいることでしょう。でも、それがたとえ人気のない動物でもがっかりしないでください。それは人間が勝手に変な動物と思っているだけのことですから。 約175万種の生き物はこの地球にみんないっしょにすんでいます。いろいろなものが生きているから良い、どんな生き物もみんな大切、つまり生物多様性が大事というわけです。 毎日ちがった生き物に出会える1年間の旅に、さあ、出かけましょう!」
【編集担当からのおすすめ情報】 世界10か国で翻訳されている大人気の動物ずかんです。 イラストも美しくて分かりやすく、初めての動物図鑑にオススメです。 1日1種のカレンダー構成ですが、特徴・特性ごとにまとめた25のコラムもあり、好奇心をくすぐられます。 日付と動物には関連性はありませんが、まるで「毎日占い・誕生日占い」のように楽しむこともできますよ。
|