話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

著: 伊藤 氏貴
出版社: 小学館 小学館の特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,078

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2025年02月28日
ISBN: 9784092536906

出版社のおすすめ年齢:6・7・8・9・10・11・12歳~
96ページ

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

読解力がアップする「奇跡のドリル」中級編

たった一つの物語を繰り返し3回読み解くだけで読解力が向上する『国語読解力「奇跡のドリル」小学校1・2年』の中級編。
著者は小学校1・2年生向けと同様、灘校を東大合格者数日本一に導いた伝説の教師とその授業の全貌を書いた『奇跡の教室』の著者・伊藤氏貴 明治大学教授。
この中級編では、O・ヘンリー『最後の一葉』をテキストとして使用し、この一つの物語だけを繰り返し読み込みながら、読解力のほか、文法、語彙力、漢字の学習、さらには想像力を向上させる。

【編集担当からのおすすめ情報】
本書はかつて灘校を東大合格者数一位に押し上げた伝説の国語教師、故・橋本武氏の授業をなんとか再現できないか、という明治大学・伊藤氏貴教授の思いからできあがったドリルの中級編です。学年は小学校3・4年生向けとなっていますが、まだこの「奇跡のドリル」を体験されたことがないお子さんには、初級編の『国語読解力「奇跡のドリル」小学校1・2年』からはじめていただいてもいいと思います。子どもの読解力低下がしばしば話題になる昨今、保護者の皆様には『奇跡の教室 エチ先生と『銀の匙』の子どもたち』をあわせてお読みいただくことをおすすめします。

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ




人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

国語読解力「奇跡のドリル」小学校3・4年

みんなの声(0人)

絵本の評価(3

  • 5つ星のうち星5つ 0
  • 5つ星のうち星4つ 0
  • 5つ星のうち星3つ 0
  • 5つ星のうち星2つ 0
  • 5つ星のうち星1つ 0
プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット

PR

絵本『バムとケロのさむいあさ』の中で
バムとケロとかいちゃんが遊んでいるトランプが、
本物のトランプになりました!

閉じる

今日1日表示されません