話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
あたりまえだけど、とても大切なこと――子どものためのルールブック

あたりまえだけど、とても大切なこと――子どものためのルールブック

作: ロン・クラーク
訳: 亀井よし子
出版社: 草思社

税込価格: ¥1,540

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

「あたりまえだけど、とても大切なこと――子どものためのルールブック」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2004年06月
ISBN: 9784794213204

四六判・256頁

この作品が含まれるテーマ

出版社からの紹介

口をふさいで咳をしよう、次の人のためにドアを押さえていよう、
だれであれ仲間はずれにしない、など「全米で最も優秀な教師」による超基本ルール集。

ベストレビュー

何度も読みたい!

子どものためのルールブックというサブタイトルがついていますが、大人もぜひとも読む価値がある一冊です。書かれているルールは、どれも当たり前のこと!でも、普遍的に社会生活を快適に送るために大切なことが盛り込まれているので、何度も読んで再確認してみたいと思います。当たり前だからこそ、おざなりになってしまっていることもあると思うので、当たり前なことを当たり前にさらりとできるスマートな生き方ができるといいです。
(ちょてぃさん 40代・ママ 女の子13歳、女の子9歳)

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

あたりまえだけど、とても大切なこと――子どものためのルールブック

みんなの声(3人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット