話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
かいじゅうのさがしもの

かいじゅうのさがしもの

  • 児童書
作: 富安 陽子
絵: あおき ひろえ
出版社: ひさかたチャイルド ひさかたチャイルドの特集ページがあります!

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,320

  • ハッピー・リユース・プログラム対象作品

絵本ナビ在庫 残り1

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2012年11月
ISBN: 9784893259691

出版社のおすすめ年齢:4・5歳〜
21×15cm 80頁

この作品が含まれるテーマ

みどころ

ある家のおしいれの中に、一ぴきの古ぼけた、かいじゅうのぬいぐるみが住んでいました。緑色のぶあつい、スベスベの布でおおわれ、体の中には綿がぎっしり、鼻のてっぺんと、頭の上と、手の先にはフェルト製の白いツノとツメ。黒い貝がらの丸いボタンでできている目玉は、左目がずいぶん前に取れて、片目になってしまったかいじゅうです。

このかいじゅう、かつて仲良しだった男の子が大人になって遊ばなくなったため、長い間、暗い押入れの中でただじっとしていました。けれども、ずいぶん前から自分に何かたりないものがある気がしていて、ついにある晩、その何かをさがしに家を出ていきます。

しかしやっと外に出たかいじゅうに降りかかってきたのは、数々の災難!川に落ちて水浸しになったり、アリ軍団に囲まれたり、雑草の林で草の種やトゲがひっついて体がモサモサになったり、カラスにやぶに間違われて頭に止まられたり…。それでもかいじゅうは、出会ったアリたちやカラスに、さがしものが何なのか、何をさがしたら良いのかたずねていきます。次々に散々な目に合ってしまうかいじゅうにはハラハラさせられっぱなしですが、真面目で
一生懸命、でもちょっと抜けていてユーモラスなその姿にはどんどん愛着がわいて、応援したくなってしまいます。
かいじゅうは、無事さがしものを見つけられたのでしょうか?さがしものとは一体何だったのでしょう?

作者は、いつも読者をワクワクさせてくれるストーリー展開で、子どもにも大人にも大人気の富安陽子さん。小学校中・高学年向けのお話をたくさん書かれている富安さんには珍しい低学年向けの幼年童話です。初めて字が多い本に挑戦する時の、絵本からよみものへの橋渡しにぴったり。あおきひろえさんの描くまるまるっとしてさわり心地の良さそうなかいじゅうや、強気なアリ軍団の絵もかわいらしく、さらにお話を盛りたててくれています。親子でかいじゅうのさがしものを一緒に考えながら章ごとに読み進めていくのも楽しそうですね。

(秋山朋恵  絵本ナビ編集部)

出版社からの紹介

富安陽子最新作!
小学館文学賞、産経児童出版文化賞、野間児童文芸賞など、数々の受賞を重ねるストーリーテラー富安陽子が、新たに挑む幼年童話。想像の楽しみは、確かな言葉からはじまります。

長い間、押し入れの中にしまわれ、持ち主から忘れられたぬいぐるみの怪獣は、自分に何か足りないものがある気がしていました。その何かをさがそうと家を出たけれど、さがしものって、いったい―?!
外の世界へ飛び出した怪獣は、川にはまって水浸しになったり、さがしもの名人のアリやカラスに翻弄されたり。しかし、あるとき一人の男の子と出会い…。

絵本から物語への橋渡しにおすすめしたい、読む楽しみがいっぱい詰まったお話です。

かいじゅうのさがしもの

ベストレビュー

アリの隊長が奥深い!

絵本ナビで紹介されていて面白そうだったので、息子に良いかと思い図書館から借りてきました。

最初、読み始めた時は、なんだか『ビロードのうさぎ』と『くまのコールテンくん』と『ぼくをさがしに』を合わせたような話だなぁと思いましたが、いやいや、実に、アリの隊長の言葉が奥深かったです。

アリの隊長は、探し物が何か分からず思わず教えてくれと頼んだかいじゅうにこう言います。

「何をさがしてるかだって? くだらん! じつにくだらないしつもんだ。
 そんなことを考えて、ねころがっとるひまがあったら、さっさと、さがせ!
 今すぐ、何かをさがしに出かけるのだ! 歩き回り、さがし回っていれば、
 やがてかならず何かがみつかる。それがチョコレートのカケラなのか、
 とかげのしっぽなのか、そんなことは、みつけてみなければわからん。
 一つだけたしかなことは、じっとしとっても何もみつからんということだ。」

なんか小さな子供だけではなく、思春期や青年になりかけた何かを追及している人の心にとても響く言葉ですよね。私も昔、こういう言葉を信じて進んでいたことがあったなぁと、なんか懐かしさと青ずっぱい気恥ずかしさを感じる言葉でした。

そして、その後にカラスにも同じ質問をするかいじゅう。帰って来る答えは、おいしいものに決まっている!と.... アリの隊長の崇高な言葉の次に、人間臭い(実際はカラスなのですが)現実的な言葉を用意しているところが、とてもよくできたストーリーだなぁと感心してしまいました。

結局、かいじゅうが探していた物はなんだったんでしょう?! そのこたえは、それぞれの読者に任されていますが、いくつかありますよね。

当の息子本人は、ファンタジーの世界をそろそろ離れ始める年齢だからでしょうか? とても現実的なコメントでした。息子曰く、「いや〜、このかいじゅうには終わりはないんだよ。また、いつかは冷蔵庫を空にして、旅に出るんだよ。男の子が大きくなったらね。」と... 息子よ! 現実的すぎるぞ! お母さんは、君にはこの話のかいじゅうのように探し物をするようなガッツある人生を歩んで欲しいぞ。
(汐見台3丁目さん 40代・ママ )

関連記事

この作品を見た人はこんな作品も見ています

この作品を見た人はこんなグッズを見ています

出版社おすすめ

  • うつくしいってなに?
    うつくしいってなに?
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    きみの だいじなものは なに?窓から見えるいろいろな景色。夕暮れ、海、船、夜空、星、都会の明かり。



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

かいじゅうのさがしもの

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット