話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
MOE 2013年11月号

MOE 2013年11月号


出版社: 白泉社 白泉社の特集ページがあります!

税込価格: ¥880

「MOE 2013年11月号」は現在購入できません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2013年10月03日

A4判変型
●巻頭大特集
展覧会開催記念
「ピーナッツ」ファンの聖地・
サンタローザ徹底取材
スヌーピーがやってきた!

この作品が含まれるシリーズ

出版社からの紹介

この秋、「ピーナッツ」の貴重な原画100点が日本にやってくる!
わたしたちが大好きな「ピーナッツ」の原画約100点が、チャールズ・M・シュルツ美術館からやってきた!
この貴重な機会に、おかしくて愛おしい「ピーナッツ」50年の歴史から厳選した傑作をたっぷりとお届けします。
さらに、ファン憧れの地アメリカ・サンタローザに飛び、作者のシュルツさんとゆかりのある人たちを取材しました。
作者を知れば、もっと好きになるスヌーピー大特集です!

●スペシャルギャラリー 「ピーナッツ」の原画はすごい!
●貴重なヴィンテージグッズ&ブック大集合
●谷川俊太郎さんの書きおろし「シュルツさん」へ捧げる詩
●「ピーナッツ」には、シュルツさんの人生が映し出されている
●もしもあなたが「ピーナッツ」の住人だったら? 水晶玉子さんのベストフレンド相談室
●チャールズ・M・シュルツ美術館に行ってきました!
●紙の上に小さな世界を創った人 チャールズ・M・シュルツ物語
●「ピーナッツ」を深く知るためのBOOK&DVDガイド
●かつてない規模の「スヌーピー展」がやってきた!
●スヌーピー最新グッズプレゼント

【巻頭特集担当者こぼれ話】----------------------------------------------------------------
今月号では、東京・六本木の森アーツセンターギャラリーにて開催される「スヌーピー展 しあわせは、きみをもっと知ること。」(10月12日〜2014年1月5日)でお目見えする超貴重な「ピーナッツ」の原画をたっぷりとお届けしています。紙の上で揺れる黒い線の1本1本をゆっくりと味わってください。知らず知らずのうちに、一人机に向かい漫画に打ち込む作者の姿が思い浮かんでくるはずです。この機会に、スヌーピーの生みの親、チャールズ・М・シュルツさんのことをみなさんに知ってもらいたくて、アメリカ取材を行い生前のシュルツさんを知る方々からとっておきの話を伺ってきました。シュルツさんの人生を知れば、チャーリー・ブラウン、ルーシー、ライナスたちのことを愛さずにはいられなくなるでしょう!(愛しすぎて、展覧会グッズの買いすぎにご注意を......笑)。作者の息遣いが感じられる原画と、作者の知られざるエピソードが満載のスヌーピー特集、どうぞお楽しみください!(薬師)
--------------------------------------------------------------------------------------
★懸賞 「ピーナッツ」ヴィンテージフィギュア 50名 ⓒ2013 Peanuts Worldwide LLC 撮影/志田三穂子
★口絵  江國香織×松田奈那子「ちょうちょ」ポストカード

MOE 2013年11月号

●新刊絵本『ちょうちょ』出版記念 江國香織の絵本の部屋 直筆色紙限定1名プレゼント 撮影/黒澤義教

●BOOK in BOOK MOEルーキー絵本劇場 はやかわなつき「ぶたまんにんじゃ」 絵/はやかわなつき

●2013秋―2014冬最新美術展ガイド 保存版 イギリスの名画に恋して

●絵本ガイド 絵本と音楽のすてきな関係 インタビュー チャラン・ポ・ランタン、ダイスケ

●MOEギャラリー いわむらかずお「14ひき」大家族の幸せの物語 絵/いわむらかずお『14ひきのあさごはん』より
 
●MOEwebの人気連載が誌面登場 絵本作家のおやつ 

堀川理万子、植田真、やぎたみこ、林明子、前田まゆみ、工藤ノリコ、町田尚子
-------------------------------------------------
●人気作家の好評連載
-------------------------------------------------
ワンワンちゃん 工藤ノリコ
名言の庭 石井ゆかり
羊毛フェルトでつくる絵本の主人公 須佐沙知子
しあわせいっぱい! 動物KIDS 福田幸広
あとがき 加藤久仁生
広松由希子のおすすめ新刊絵本
今月の人 藤城清治
末吉暁子が選んだ旬な本

ベストレビュー

スヌーピー

今月号は、スヌーピーの表紙が目を引きました。
私は、スヌーピーを小物のキャラクターとして知ったので、お話としてのスヌーピーは知らないことも多くて、新鮮に感じました。
内容が盛りだくさんで、満足感がありました。
(なしなしなしさん 30代・ママ 女の子8歳、女の子3歳)

関連記事

出版社おすすめ




絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

MOE 2013年11月号

みんなの声(2人)

絵本の評価(4

プレミアムサービス


全ページためしよみ
年齢別絵本セット