3巻セットの1巻目では、正月から桃の節句までを掲載。レシピページはつくり方の手順を写真であらわし、めやす時間も一目でわかります。美しい写真やかわいいイラストで、行事の由来などを紹介しているので、行事食をつくりながら伝統行事や文化についても楽しく学べます。
【目次】 料理をする前に準備しよう P4 台所でのやくそく P5 マナーを確認しよう P6、7 まえがき 行事食をつくってみよう P8
●正月から桃の節句 季節の行事 正月 P10、11 鏡もち おせち料理 祝いばし 雑煮いろいろ P12、13 地域や家庭によって違う雑煮 雑煮祝い 雑煮(関西) P12 雑煮(関東) P13 だて巻き P14 たいの浜焼き P15 田づくり P16 黒豆 P16 なます P16 たたきごぼう P16 こぶ巻き P17 きんとん P17 ここはくかん P17 七草 P18 鏡開き・小正月 P18 七草がゆ P19 あずきを炊く(粒あん) P20 あずきがゆ P21 ささっとあずきがゆ P21 あん(こしあん) P22 おしるこ(ぜんざい) P23 季節の行事 節分 P24、25 豆まき 農耕への祈り 豆の持つ力 福豆 やいかがし どうして、いわし? どうして、ひいらぎ? 炒り豆ごはん P26 炒り豆 P26 いわしの蒲焼き P27 暮らしに根ざした大豆・大豆製品〜みその話〜 P28 こうじって何? ちょっと違う豆みその話 みそづくりは大寒が最適! みそ P29 季節の行事 バレンタインデー P30 ブラウニース P31 チチョコチップクッキー P32 生チョコレート P33 季節の行事 桃の節句 P34、35 人形に託された思い 磯遊び ひしもち どうして、桃の花? どうして、はまぐり? ちらしずし P36、37 わけぎのぬた P38 はまぐりのお吸い物 P39 草もち P40 ●人生の通過儀礼 お食い初め P42 初節句 P42 初誕生 P43 七五三 P43 後かたづけを忘れずにしよう P44、45 あとがき 日本の「食べごとの知恵」を受け続いていこう P46 さくいん P47
おせち料理を家庭で手作りするのに、大変役立つ1冊に思いました。
お正月から桃の節句までの行事食が載っているので、おせち意外ももちろん書かれています。
バレンタインにちなんで、洋菓子も載っているのも、楽しいなぁと思いました。
親子でのクッキングにも便利なシリーズに思います。 (まゆみんみんさん 40代・ママ 女の子10歳)
|