ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
9件見つかりました
ぼくんちには、シロという名前の白い犬を飼っている。母さんんとお買い物をしながらシロも散歩にでかける。急にシロが走り出した! リードが、長ーくのびて、ぼくは必死で走るシロを追いかける。これって散歩中よくあることですが、結構、危険です。気をつけなきゃ。
投稿日:2022/06/03
ぼくとシロのお散歩という日常の楽しいひとコマを描いた一冊。 お散歩途中で、同じようにお散歩している犬友達に会っておやつをもらったり、 めぼしいものを見つけたら一目散、リードをぐいぐい引っ張ったり。 犬を飼ったことがある人なら、思わず、分かる分かると頷きたくなるような連続。 でも、犬のお散歩ってなんだかんだ楽しいんですよね。
投稿日:2020/11/02
ペットのシロといつものお散歩。 お買い物をして、いつもの散歩道、いつも出会うおじさん。 日常の感じが、ペットを飼うことにあこがれる息子には新鮮で楽しかったようです。 自由気ままなシロを愛する家族があたたかいです。
投稿日:2017/11/26
ぼくんちのシロとおさんぽ おやまの 公園まで お母さんは商店街でお買い物しながらついてきます 生活感がある町の様子がいいですね いろんな人の様子がよく描かれていて 楽しいです 文房具屋のおじさんに ビーフジャーキーもらって おいしそうにぺろり シロの好物なんですね 散歩中、シロが急に 走り出しました なぜ?急に走り出したのかな? それはね 大好物のジャーキーをくれた おじいさんの元へ・・・・・そうだったんだ 家族の一員のシロ みんなに 愛されていますね シロの顔 かわいい!
投稿日:2017/01/08
とてもノスタルジックで、愛らしい絵本です。 真っ白なシロちゃんが、ほんとうに可愛い!! ふわふわな毛なみに、思わず触れたくなってしまいます。 商店街のページでは、なんだか行ったことのある場所を眺めているような、やさしい気持ちになりました。
投稿日:2016/11/28
ぼくと犬のシロに日常の1コマが描かれた絵本です。 商店街ではシロがいかに近所の人にも知られた犬かがよく伝って来て微笑ましかったです。 ぼくはシロが大好きなんですね!そんな想いも伝わってきました。 犬を飼っているお子さんはとても共感できるのではないでしょうか。
投稿日:2016/11/02
犬の散歩風景ですね。 商店街とか夕飯の買い物、知ったひととのあいさつとか、 平凡な生活が描かれていてのんびりします。 突然のシロの暴走は、何が起こったのだろうと思いましたが、 さっきのおじいさんの持っていたジャーキーを 急に思いだしたのでしょうか? シロの表情が、可愛かったです。
投稿日:2016/08/30
飼い犬のシロといっしょにおさんぽに行く男の子。 シロ、おさんぽが大好きなんだなー。はしゃいじゃってかわいい。 商店街を通ったり、公園を通ったり。シロも男の子もとても楽しそうです。 途中リードがのびて…! たまーに犬が暴走しているのを見かけますが、みんながみんな犬好きでもないので飼い主は責任持たないとね。
投稿日:2016/08/03
全頁試し読みで読みました。愛犬のシロの散歩を、おかあさんと一緒に買い物に行けて、ほのぼのとした雰囲気が伝わってきて、平凡な日常がやっぱり一番幸せなんだと改めて思いました。シロの勢いのある走り方が、凄くよく描けているなあと思いました。ビーフジャーキー目掛けての猛ダッシュが最高によかったです(笑)
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索