話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

トムは真夜中の庭で」 みんなの声

トムは真夜中の庭で 作:フィリパ・ピアス
絵:スーザン・アインツィヒ
訳:高杉一郎
出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1967年
ISBN:9784001108248
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 一種のミステリー

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子18歳

    『TOM’S MIDNIGHT GARDEN』が原題。
    児童文学のおすすめ本としてよく目にしていたのですが、なかなか読む機会がなく、
    今回「時間」をテーマにした選書をしていて再会したので、思い切って読んでみました。
    弟のピーターがはしかのため、キットスン家に隔離されたトム。
    せっかくの長期休暇を、自宅のお気に入りの裏庭でピーターと愉快に遊ぼうと思っていたのに。
    キットスン家は古いアパートで、庭らしいものなんてないのに…。
    ところが、大時計が一三時を打つと、不思議な出来事が起こるのです。
    時間と空間が交錯するので、かなり難解な、一種のミステリーです。
    でも、丁寧な庭園の描写がリアリティたっぷりで、一緒に冒険している気分になります。
    不思議な少女ハティとの出会いなどを通して、自分のアイデンティティーも揺さぶられるトム。
    時間と空間を行き来しながら、ラストではその謎のパーツが見事に完成します。
    頭の回転の遅い私にとってはかなり難解でしたが、
    丁寧な描写から広がるイメージにひかれ、ぐいぐいと読み進められました。
    イギリス文学ですので、ヴィクトリア女王とかの歴史がわかっている方がいいですね。

    投稿日:2014/08/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子供の好奇心

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    おじさんにしばらくの間預けられることになったトム。
    退屈だと思われた毎日が、真夜中に現れる不思議な世界の発見で刺激的なものに変わります。

    子供の好奇心をくすぐる作品です。
    同じくらいの子どもたちは、トムの見る世界に同じようにワクワクとした気持ちになるのではないでしょうか。
    そこか一体いつの時代なのか、何故夜にだけ現れるのか、ミステリアスな部分は大人をももちろん夢中にさせます。

    ラストはしみじみとした温かさを感じ、何だかうれしい気持ちにもなりました。

    投稿日:2009/06/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 時計が13を打つ時

    • おるがんさん
    • 40代
    • ママ
    • 高知県
    • 女の子、男の子

    この本は子どもの頃に読んで、とても心に残っていて、大人になって再会した時は嬉しかったです。

    弟がはしかにかかったので、おじ夫婦に預けられたトム。
    そこで、柱時計が13を打つのを聞いて、それから不思議な体験をします。

    時間を旅して、女の子とともだちになります。
    最後はとても感動的で、忘れられないものです。
    トムがこの家に来た意味が分かります。

    SFのようなおはなしですが、それよりも登場人物の心理が細やかに描いてあって、身近に感じて読むことができます。
    色々な悩みを持ち始める高学年に読んでもらいたいです。

    投稿日:2009/05/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット