はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
4件見つかりました
内田麟太郎さんで、高畠純さんで、ふしぎの森で、ヤーヤーで、これはもう読むしかありません。 ふしぎの森の動物たち、主人公のヤーヤーはモニモニという動物の子どもです。さらに、ひとりごとばかり言ってるヒトリゴトさん、知ってても「しらねえ」としか言わないシラネエさん、羽があるのに飛ぼうとしない鳥のコリゴリさん。哲学の香りがします(笑)。 ヤーヤーは、このクセ者の3匹と交流を試みますが、簡単にはいきません。それでも、試行錯誤しながら、3匹の「事情」に近づいて行くのです。 内田さんお得意の言葉遊び文遊びがおもしろく、声に出して読むと楽しさ倍増。大きな字で書かれているので、老眼にはもってこい・・・じゃなくて、低学年向きの出版なのかもしれませんが、大人も、はっとさせられる内容です。
投稿日:2008/12/04
ふしぎの森の住人は変わった面々ばかりだなーと思いました。 何を言っても知らねえと言うシラネエさん、いつも独り言ばかりなヒトリゴトさん、鳥なのに飛ばないコリゴリさん等。ブタのような体にうさぎのような耳を持つヤーヤーは外見はふしぎですが中身は普通の子かな。 コリゴリさんが飛ばないのは理由あってのこと。他の面々も何か理由があってそうしているのかも。
投稿日:2015/02/03
なんだか面白くて一気に読めてしまいました 「コリゴリさん」「シラネエさん」「ヒトリゴトさん」みんなわけありで、行動も言動も意味深です でもその言葉のどこかに、キーワードみたいのがあって、その方たちの生きてきた道筋が見え隠れする、うずうずとする感触が、大人の感性をくすぐる心地よさがありました 私は大人向けでも良いな〜と思いました
投稿日:2011/11/28
「ふしぎの森」には、モニモニ一家の男の子:ヤーヤーをはじめ、いろんなふしぎな動物が住んでいますよ。ヤーヤーは温かいお父さんとお母さんに包まれて優しい子に育っていきます。 はじめて読むときは、あまりにもへんてこりんなキャラクターたちの、とんちんかんな会話にはじめはついていけないかもしれない・・。 読み進めていくうちに、「あ〜そういうこと、だったのね。」というか、子どもにはこれくらいのスピードで、人生を経験していくんだわ・・・となる。 何をいいたいのか、一言で、一冊を説明してしまったら、すぐに終わってしまうことなんだけど。でも、子どもの歩むスピードで、いろいろ回り道もしながらやっと大切なことを知っていくという小さな人生の縮図があらわれているようです。 おかしなキャラクターたちの個性が強すぎて、大切なことを見逃さないようにね。
投稿日:2010/09/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / きんぎょがにげた / いないいないばあ / ペレのあたらしいふく / つみき
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索