ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!
並び替え
16件見つかりました
いもとさんの絵本だと思い手に取りました。 けしごむを使い切った記憶って私ないかも…? 小さくなったけしごむくんはどこへいくのか。 この絵本を読むとその答えが。 なにを けしたか? なにが かいてあったか? だれにも はなしては いけないのです、と守秘義務もばっちりなんですね。
投稿日:2016/02/05
3歳の娘のセレクトです。 文房具好きの娘は結構気に入ったみたいですが、この長さになると読みきかせる親はちょっと疲れてしまいます(笑)。 実生活では活躍の場が少ない白色の色鉛筆くんが目立っているところが素敵でした。 ちなみにお話の中で色鉛筆も消しゴムで消すことができたのが子供には不思議だったみたいです。
投稿日:2011/10/07
何でも間違った字を消すのがお仕事のけしごむ君 ある日、自分の仕事がたくさんあるので、 えんぴつのみんなに正しい字を書くことを勧めることから起こる一騒動のお話です。 白鉛筆君と消しゴム君のやり取りは何ともとんちのようで面白いです。 色んな子が学校にはいますが、間違ってもいいんだよということ それを許してあげることをこういうお話から少しでも感じ取ってくれるといいなと思いました。 絵もはっきりしてますし、何より小学生に身近な鉛筆と消しゴムのお話ですので 小学生向けの読み聞かせにいいんじゃないかと思います。
投稿日:2011/06/13
いつも正しいけしごむくんが、鉛筆さんや、 色鉛筆さんに、間違えないように。と注意しますが・・・ 当時5歳くらいだったお兄ちゃんは、一所懸命 イラストのひらがなを読んでいました。カラフルな 色使いで、文字のお勉強にもなる、とても良い絵本です。
投稿日:2011/06/09
けしごむくんに「まちがうのはいけないことだよ」と 言われて、納得した鉛筆や色鉛筆たちは、 間違わないように練習に励み、遊びに来なくなっちゃった。 物足りなくなってきたところに白色鉛筆が登場。 白色鉛筆くんの描いたものを当てっこするんだけど、 なにぶん、白だけに全く当たらない。 そっか〜、間違えることもあるんだ〜。 と、素直に反省するあたりは、好感度高かったです。 4歳の娘には、最初「ながいっ!!」と怒られたけど、 しばらく読まずに置いておくと、自ら広げて見てました。 「けしごむ」とか、「しろえんぴつ」ってのが、新鮮 だったのでしょう。 なので、2回目以降少し簡略化して読んであげると 笑いながら楽しんでました。
投稿日:2010/07/29
えんぴつや色鉛筆の間違えをせっせと消すけしごむくん。 でもある日みんなに間違った字や絵を描かないようにと宣言します。 ところがそこへ白鉛筆くんがやってきて。。。。。 この本を通して好きなことを自由にやる楽しさ素晴らしさ。 そして間違えたっていいじゃないか!! ってことを感じました。 小学校低学年向きだと思います。
投稿日:2009/11/16
まちがったことが 大嫌いな けしごむくんの話しなんですね、しかし しかし・・・・ 間違いは 誰にでもあるのではと、思いました。 間違いがなかったら けしごむくんの出番がないとおもうけれどね、でもいろえんぴつも えんぴつも みんな まじめ 誰も 反対の意見を言わないのに あれ? ふしぎだな〜 そこに表れたのが 白色のえんぴつ しろいえんぴつは、おかしいことに 気づいていたのかな けしごむくんをためしているの しろいかみの上に まっしろに つもった じめんの うえに まっしろな とうふ たとえがおもしろいな〜 答えられなかった けしごむくん けしごむくんもまちがうことあるんだ みんなも 安心 よかったよかった 間違うことは 誰にでもあるんだということに 気がついた けしごむくん あ〜 よかったと思えました。 こどもたちは 学校でいつも 鉛筆 けしごむをつかっているから この絵本の結末で 安心できるのではと思いました。
投稿日:2009/11/07
娘はすごく楽しんだようで、「お母さんも読んでみて!」と持ってきました。(最近一緒に読ませてくれません) 文房具は小学生にとって、なにより身近ですものね。 どんなかわいい文房具にしようか頭を悩ませる小学生には、すんなり入ってくるのでしょう。 文房具ネタは、読み物ジャンルとして、大きな割合を占めます。 白鉛筆の活躍というのは納得、おもしろかった。昔から白は秘密のお話の文房具として使われていましたよね〜。見えないくんとか。 ただ最後まで強い態度だったけしごむくんに、私は疑問を覚えました。 娘と私の感想を合わせて☆4つ。
投稿日:2009/10/25
「ああ、いそがしい、いそがしい。」 けしごむくんは、おかあさんみたいだなあ? でもいそがしいのを、いきがいにしているおかあさんに、 こどもたちが、じぶんのことができるようになってはなれていったら、いきがいがなくなっていまうから、いつまでもせわをやいていたいところ、おかあさんみたいです? けしごむくんは、やっぱりみんなのやくにたちたいし、みんなとかかわっていたいんだね。。。。 絵が、めっちゃめっちゃおもしろいです。まちがえないように、こころがけるだけでも、まちがえがすくなくなるとおもいます。 けしごむくんごくろうさんです。 けしごむくんが、お休みとったらみんながこまるからいままでとおりにがんばってね。 みんな、けしごむくんのきもちがわかったから慎重にきおつけるようになったから、今までよりか少しは楽になるとおもいます。 文房具のたのしいおはなしだから、ほいくえんになってからのほうが、理解できるとおもいます。
投稿日:2008/06/26
けしごむくんは消すのが大好き、 けしごむくんは間違ったものが大嫌い、 間違ったもを見つけるとゴシゴシ消しちゃいます。 いつもけしごむくんは大忙しです。 ある日けしごむくんは、エンピツや色エンピツに 「ぜったい間違わないこと!」と注意します。 途中で白い色エンピツが登場して 白い紙に書いた絵をけしごむくんに見せるシーンが 子供たちは好きです。 みんなから ちょっと尊敬されているけしごむくん。 間違ったらすぐに『とりけし』できる素直なけしごむくん。 いつもみんなのお世話お疲れ様。 キミが消すことを辞めなくて良かった。 だってけしごむくんが消すことをやめたら 私はすっごく困ると思う・・・
投稿日:2007/08/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / ぞうくんのさんぽ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索