話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 学べる
  • ためしよみ
新刊
はじめてのクリスマス

はじめてのクリスマス(偕成社)

人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本

  • かわいい
  • ギフト
  • ためしよみ

かげふみあそび」 みんなの声

かげふみあそび 作:武鹿 悦子
絵:末崎 茂樹
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年08月
ISBN:9784577035917
評価スコア 3.67
評価ランキング 46,978
みんなの声 総数 8
「かげふみあそび」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 夜であることの意味?

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子7歳、男の子5歳

    落ち着いたモノトーンの表紙に惹かれて手に取りました。
    うさぎのチャコ。お母さんは遠い街の病院へ、おばあさんの看病に行っているのでお留守番。チャコが家の中で描いていた絵はおばあさん(だと思う)だったので、チャコも心配なんだなぁという思いが伝わってきました。それと同時に、だんだん暗くなってきた時間帯のお留守番の寂しさも。
    お母さんはまだかなと思いながら外に出たら、足元に浮かぶかげぼうし。一人で遊んでいると、いつのまにか友達がいっぱいやってきて、かげふみ遊びに発展しました。
    これは夜遊びですよね?と違和感を抱く人は少なくないでしょうね。私もちょっと、これはどうなんだろうと思いました。月の明るさを象徴はしているけど、かげぼうしは夕方とかでも雰囲気良く描けそうなのになぁ。
    テーマはかげぼうしなのか、かげふみあそびなのか、月なのか、おばあさんなのか、留守番なのか…いまいちハッキリしない印象でした。

    投稿日:2013/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夜にするのはいかがなのでしょう?

    4歳5ヶ月の息子に読んでやりました。帰りの遅い母うさぎを外で待つことになった子ウサギのお話です。ただ、時間が夜なので、ちょっとどうなのかな?と思いましたね。かげふみ遊びに参加したのは子ウサギのお友達も沢山。こんなに沢山、夜遊び?なにも夜じゃないとかげふみができないわけではないのに、どうしてこういうストーリー展開なのかちょっと疑いましたね。かげふみ遊びはおもしろいと思いますが、もう少し考えて欲しいと思いました。

    投稿日:2012/09/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • お月様のインパクト

    4〜5歳児に読みました
    ふつうの影ふみ遊びは、昼間にやるのだけど、このお話は・・・
    表紙からモノトーンで始まる絵本は、夕方お母さんの帰りを待つチャコちゃんといううさぎの女の子のお留守番・・・
    外に出てみるとかげがあり、どんどん森のほうへ行くと、お友達もやってきます
    「いれて」という子供たちのおなじみのせりふが出てくると、グッと親しみがわいてきます
    お月様の「きいろ」がとってもインパクトがあって、「わぁ、おつきさまだ」と子供たちの声も上がりました

    投稿日:2012/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 遊びの天才

    子供って遊びの天才だなあって思いました。いつの間にか人数も増えて

    影踏み遊びをして遊んでいるのがいいなあって思いました。何処からか

    子供の声がするといつの間にか遊び仲間がいて遊べるのが、子供の頃だ

    ったから、遊べる時に思いっきり遊んでほしいと思いました。

    投稿日:2011/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • モノクロの世界

     モノクロの絵本に引かれて思わず手に取りました。

     病気のおばあちゃんの看病に出かけて帰ってこないおかあさんウサギを待つチャコ。夜になってお月様が出てきても帰ってこないお母さんを待つのはどんなに不安なことだろう?って・・・

     子ども達もこの場面では、ちょっと神妙な顔で聞いてくれてました。

     でも、次からがやっぱり子どもならでは!

     お月様の光で影ふみ遊びが始まるんですもの。なんだか、子どもってなんだか素敵だな〜!!って思いました。

     何でも遊びの道具にできる発想の豊かさって本当に素敵だな〜って感じられる絵本です。

     モノクロの世界に、お月様だけ丸く黄色く描かれているところなんてとっても素敵な絵本ですよ。

    投稿日:2009/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • イメージとはちょっと・・・

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子17歳

    題名と、白黒の表紙に惹かれて・・・

    でも、ちょっと、どうかな・・・ってひっかかるところがあるのは、大人目線だからでしょうか・・・設定と関わりにちょっと無理があるのかな・・・「かげふみ」は、夜でなくてもいいと思うし・・・

    でも、ひとりで待つ夕方から夜のお留守番は子ども心に辛いですよね。
    もしかして、同じ境遇の子には、心強いかも、とも思うのでした。

    投稿日:2009/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 秋の夜長がつまってる

    モノトーンの中に月の色だけがぽっかり浮かび上がる、とても斬新な絵本です。
    モノトーンといっても、フルカラーで塗られたのをモノトーンに処理しているような印象で、決して白黒二色ではありません。

    かげふみ遊びの盛り上がりがすごい。楽しそう。本の中と一緒にワクワクしちゃいます。
    それとすすきと月のせいか、この色合いのせいか、ものすっご〜く中秋の名月の季節感があって、ぜひお月見時分の読み聞かせにいいなぁと思いました。
    年長〜2年生ぐらいでしょうか。
    秋の夜長の情緒がとても感じられました。

    おばあちゃんがわたしのこと好きなのねと言うのも印象的です。
    愛されて当たり前の子供心と留守番の寂しさ、おばあちゃんへの心配や不安。
    う〜ん、いいなぁこの本。手元に欲しいなぁ。

    だけども。
    なんで月の出ている時間に、お友達がわらわらと出てくるわけ。これは想像? ちょっぴり引っかかりもありました。

    投稿日:2009/07/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストーリーの流れがちょっと…

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子13歳、女の子8歳

    低学年の読み語りにいいかなと、図書館で借りてきました。
    お留守番をしているこうさぎが、友達と影踏み遊びに興じるお話です。

    こうさぎのチャコが影踏み遊びを始める家庭はすごく伝わってきたのですが、友達らしいキツネのコンタや他の動物たちが出てくるシーンがちょっと強引に感じたのは、私だけでしょうか?
    他の候補の作品を何作か読んでみて、学校の読み語りに使うのはちょっとやめてしまいました。

    投稿日:2009/02/08

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(8人)

絵本の評価(3.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット