ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

さるのはし」 ママの声

さるのはし 作:小田 健也
出版社:集英社 集英社の特集ページがあります!
税込価格:\363
発行日:1977年12月
ISBN:9784082900229
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「さるのはし」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • どの命も失わぬようにというおもい

    山の奥におかあさんざるとたくさんの子ざるたちが仲良く暮らしていました。

    ある時おかあさんざるは、深い谷の向こう側にあるマンゴーの木になる実をとって食べようと、子ざるたちを連れていきます。

    簡単に上って採ることのできない様子に、こざるたちがガッカリしています。
    が、おかあさんざるは、谷を渡る方法を教えます。
    力を合わせ、見事な猿の橋ができ、みな美味しいマンゴーを食べることができました。
    こんなに美味しものを人間に見つかると、大変だから谷底に落とさないようにと注意をしていたのですが、・・・・・・。

    谷底へ落ちたマンゴーを拾った釣り人が、王様へ献上したところ、この果物の在処を突き止めに、王様はお供を従え、川を上って、・・・・・・。
    マンゴー美味しいですもんね、人間だって知ってしまったら、やって来ますよね。

    王様が見つけた木の上には、今日も、さるの親子が食べに来ていました。
    それを追い払えと命令した王様でしたが、さるの親子の必死の逃走方法に、感じ入り・・・・・・。

    こちらの作品は、母の子を思う気持ちを中心に描かれていますが、
    出典は、インドの説話集のようで、母親ではなく優秀なリーダーの話として、書かれているようです。

    どの命も失わぬようにというおもい、力を合わせることの尊さを説いている作品です。

    投稿日:2015/10/10

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット