はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
4件見つかりました
ほかのやさいシリーズを読んで、子供がわりと好きなようなので、こちらも読んでみました。 やさいのくにのおうじさまとおひめさまが、やさいのみんなをおしろに招待! かわいくてたのしい絵本でした。 ラストはやさいたちだけあって、なるほどと思いました。
投稿日:2017/03/07
このシリーズは大好きでよく読んであげてます。 いつも最後には『わーーーっ!!』と いうような展開になりますが・・・。 今回はちょっとよそう出来てしまいました。 マヨネーズが出てきたとき 『あっ!もしかして?』 やっぱりそうでした!でもそれを期待してたので よかったです。
投稿日:2012/04/30
沢山の野菜が登場するので野菜に愛着を持てる絵本でした。ほんわかした雰囲気で可愛らしいので楽しく読むことが出来ました。野菜の原形を失うことなく興味を引き出すのが良いと思いました。サラダに興味が無い子でも食べてみたいな!と思える絵本だと思いました。食育によい絵本だなと思いました。文章がテンポ良いのでリズムに乗って読むことが出来ました。
投稿日:2008/12/11
かわいい絵が好きな人は気に入ってくれるのではないでしょうか。 絵本の裏には「3〜4歳から」とありますが このかわいらしい絵はもっと小さい子でも楽しめるんじゃないかと思います。 キャベツ王子やトマト姫、にんじん大臣なんかも出てきます。 パーティーをひらいた野菜たち、やってきたある魔法使いも仲間に入れてあげましたが あまりにうかれたその魔法使いがだした光線でおおさわぎ。 そして最後はお馴染みのあるものに大変身しちゃいます。 お話の持っていき方もかわいらしいし、ラストもそこに目をつけたのかと納得。 これを見てうちの息子も野菜大好きになってくれればいいな♪
投稿日:2007/05/10
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索