話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

いっすんぼうし」 ママの声

いっすんぼうし 作:百々佑利子
絵:小沢良吉
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,595
発行日:1991年
ISBN:9784593562022
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,975
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 歌の通り

    美しい和紙に筆と墨を使って描かれた絵が
    世代を超えて語り継がれてきた物語を伝えてくれる1冊です。
    派手さは全くないのですが、物おじしなかったり、
    夜は自ら稽古をしたりとの描写もあり、一寸法師の力強さが
    十分伝わってきて、読むほどに非常に味わいがあります。

    「♪ゆびにたりない いっすんぼうし〜」
    息子と一緒に祖父母から教えてもらった一寸法師の歌。
    歌いながら物語の情景が浮かぶのでこの本を
    開く前にすでに歌が頭の中で流れていました。
    歌詞の通りに物語が本当に続くかしら?と疑問に思っていましたが、
    まさにこの本はその通りきちんと物語が進んで行くので
    感動しました。
    息子も「歌と一緒だね!」。
    一寸法師のお話は他にもたくさん出ていて何冊か読んでいますが、
    今のところ文章・絵ともこの本が私は一番好きです。

    投稿日:2013/09/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 努力の積み重ね

    「いっすんぼうし」のお話は、知っていましたが、子供にも読みたかったので、こちらを借りてきました。

    子供でも読みやすい文章なので、良かったです。

    今までの印象では、「打ち出の小槌で背が伸びた、ラッキーな一寸法師」というものだったのですが、見方が変わりました。
    この絵本では、剣術の稽古に励む姿が描かれていたりして、日々の努力が小槌のご褒美となって報われたのだと思います。

    投稿日:2011/10/30

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット