季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

思いがけない贈り物」 ママの声

思いがけない贈り物 作:エヴァ・ヘラー
絵:ミヒャエル・ゾーヴァ
訳:平野 卿子
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1997年11月
ISBN:9784062089173
評価スコア 4.4
評価ランキング 13,129
みんなの声 総数 4
「思いがけない贈り物」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 求めている人に与えること

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子4歳

     小さなサイズ(13.5×19.5センチ)。小学校高学年以上、大人向きのクリスマス絵本。サンタクロースが配り残してしまった一つのお人形を誰に配るべきか思案するお話。クリスマスにお人形をもらわなかった女の子は6人、男の子は234万8167人。この数字、サンタクロースはコンピュータで検索して調べました。というわけで、とても現代的なクリスマスのお話です。
     いるいるこういう子どもたち……と思わず感じてしまうような、いろんな現代っ子、恵まれた子どもたちが描かれています。
     後半登場するミスター・ラブの一言「みな、軽率に人に物を贈り過ぎますよ」が印象的。欧米の(行き過ぎた)商業主義的クリスマスのあり方を知っている人には、思い当たるものがあるでしょう。5年くらい前の米国某雑誌の調査で米国人が(一人か、一家族?忘れてしまったのですが)この時期、クリスマス・ギフトに費やす金額は平均9〜10万円ということでした。
     ドイツの作品ですが、現代米国にも十分通じるものがありました。クリスマスの贈り物の意味について考えさせられます。ソーヴァのイラストに引かれて手にした絵本でしたが、作者の意図は十分伝わってきました。

    投稿日:2003/12/20

    参考になりました
    感謝
    1
  • 現代的

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    仕事を終えたサンタクロースの元に残った人形。サンタクロースはこの人形の持ち主をさがします…。
    サンタクロースがパソコンを使っていたり、出てくる子供たちが現代的だなーと思いました。
    最後はあたたかい気持ちになりました。
    独特の雰囲気があります。
    挿絵も多くカラーで良かったです。

    投稿日:2015/10/19

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / おおきな木

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット