日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
並び替え
4件見つかりました
近くにデパートが開店したせいで、ほとんどお客の来ない洋服屋さんに、ある日不思議な女の子が来て、お兄ちゃんのコートを注文します。女の子の言う通りの型紙を取って作りますが、出来上がったコートを受け取った女の子の正体は?最後にはお客さんも増えた洋服屋さん。心温まる物語です。 洋服に興味を示しはじめた娘に図書館で借りました。でも、3ちょっと早すぎたようで、内容をいまいち理解できていないようです。小学校低学年ぐらいが対象の本でしょうか。 洋服屋のコウさんの、すごいお人好しぶりに、大人の私はびっくりしながら読みました。でも、コウさんのような優しい気持ちを見習いたいと思います。
投稿日:2010/11/04
公園通りにある洋服屋さんに小さな女の子が、お兄ちゃんのためのコートを頼みにやってきました。そこで女の子のいう通りに型紙をとってみたのですが…。誰かを想って作ったお洋服なら、作った方も嬉しい気持ちになりますね。
投稿日:2022/01/25
字が大きく低学年でも読みやすいと思います。 コオさんの洋服屋さんには今日もお客さんは来ない。そんなある日1人の女の子がお店にやってきます。 ショーウィンドウに飾ってある同じ生地で、お兄ちゃんに洋服を作って欲しいと。やっと出来上がって洋服、女の子はありがとう!と言い残し急いでお店からお代も払わず出て行ってしまいました。 またしばらくお店にはお客さんが来ない日々。 ある日親子が、ショーウィンドウと同じ生地の服を着ていた犬の兄弟を見たと言ってお店へやってきて...!? 6歳の我が子もお話に入り込んでじっと聞いていました。
投稿日:2020/04/13
近くにデパートができてからお客がやってこなくなったお洋服屋さんに一人の女の子のお客がやってきます。 いたかと思えば忽然といなくなったり、なんだか不思議なお客でした。 注文する洋服もなんだかへんてこで・・・ 何かあるなぁと思うと、その何かが知りたくて読むのが止まりませんした。 期待とは裏腹に壮絶な出来事があったなんで・・・。 兄を思う女の子の気持ちにウルっときちゃいました。 ぴょんぴょん走っていたという話を聞いて、元気になったんだなぁってホッとしました。 コオさんの優しい気持ちがいいですね^^
投稿日:2012/01/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / がたん ごとん がたん ごとん / おこだでませんように
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索