はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
5件見つかりました
モンシロチョウの約1週間が写真によって描かれた絵本です。モンシロチョウの誕生の瞬間や生後間もなくを実際に目にすることはそうそうないので、こういう写真は面白いですね。 小さな命の神秘と尊さを感じられる本に思いました。
投稿日:2023/02/14
春になるとだんだん見かけるようになり、 ひらひら飛んでいる姿を見つけると ダッシュで追いかける息子たちのために 図書館で借りて読んでみました。 モンシロチョウの幼虫って 最初は黄色なんですね。 初めて知りました。 ずっと黄緑色だと思っていました。 息子たちはウンチに大笑い。 男の子の心をよくわかっています。
投稿日:2019/04/23
庭先でもよく見かけるモンシロチョウ。 アブラナ科の野菜を育てるとアオムシが大繁殖するので、我が家では育てられないものの一つなのですが、その大繁殖の犯人がモンシロチョウなのだと、この本を読んで改めて分かりました。 透き通った体の中に、食べられた葉っぱの色が何となく見えるほど繊細な写真で、少しずつ成長していく様子が写真で分かり、面白いです。 ただのアオムシに見えても、拡大写真を見て、案外毛が多いのだなぁと思いました(笑)
投稿日:2019/01/05
写真の本です。 そして、実物大に掲載されている箇所もあるので、とても勉強になりました。 かなり詳しく説明されているのですが、難しく感じることなく、あっという間に読んでいました。 子供からのリクエストで、同じシリーズの他の本も読みたい、ということでした。
投稿日:2014/02/27
モンシロチョウの幼虫の成長を追った写真絵本です。 写真が大きくて、とても綺麗です。 モンシロチョウの幼虫は、自分の生まれた卵の抜け殻や、脱皮した抜け殻を、自分で食べてしまうんですね−。 そして決まった葉っぱしか食べない。 最後のページに、一日にどれだけ幼虫がうんちをするのか、ずらーっとうんちがきれいに並んでいて面白いです。 成長するにつれて、うんちの大きさも数もどんどん増えていって、最後の頃には一日に100個近くもしてるんです。娘が1つ1つ指で数えていました。 畑でとれたキャベツにたまについている黒い点々、あれはモンシロチョウの幼虫のうんちだったのかなぁ、なんて思いながら読みました。 昆虫が身近に感じられる、とても分かりやすい写真絵本です。
投稿日:2011/09/29
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / からすのパンやさん / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索