新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

24にんのわらうひとともうひとり」 ママの声

24にんのわらうひとともうひとり 作:谷川 俊太郎
絵:堀内 誠一
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,320
発行日:1977年07月
ISBN:9784591005071
評価スコア 4
評価ランキング 28,869
みんなの声 総数 3
「24にんのわらうひとともうひとり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 最後がとてもさみしかったです。

    • てんぐざるさん
    • 50代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子23歳、女の子19歳

    出版されたのはかなり古いです。第1刷が昭和52年(1977年)って、書いてあります。
    「絵本のせかい」というポプラ社のシリーズから出ています。
    始めにひいおじいさん、おじいさんお父さん、赤ちゃんときたので、家族つながりで24人分行くかと思ったら、途中で趣向が変わりました。
    谷川さんならではの「わらう人」の一瞬を、堀内さんが上手に描いてくれています。
    個人的にはここが好きです。
    「このひとは なきたいときに さかだちしてわらうのです あたまがいいですね」のところ!
    なるほどと、思いました。
    「わらう人」たちが紹介されているのに、最後がとてもさみしかったです。

    投稿日:2019/03/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • わらいって深い…

    『わらう』といえば、楽しいとか、しあわせというプラスのイメージが浮かんでくるのですが、この本を見て少しイメージが変わりました。

    そういえば、失笑や嘲笑も、『わらう』だな…と。

    わらっている人をみることで、腹が立ったり、悲しくなったり、もちろん、つられて楽しくなることだってあります。

    『わらうひと』をみて、どう感じるかも、人それぞれ違うということも、わらいの深さだなと感じました。

    投稿日:2016/07/07

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット