ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

じゆうをめざして」 ママの声

じゆうをめざして 作:シェーン・W・エヴァンズ
訳:さくま ゆみこ
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2012年05月25日
ISBN:9784593505388
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,780
みんなの声 総数 5
「じゆうをめざして」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 高学年の読み聞かせに

    図書館で高学年の読み聞かせにオススメと教えてもらいました。
    シンプルで少ない言葉の中に、大きな内容が語られています。
    確かに、奴隷制度を理解した高学年でなければわからないなと思いました。
    力強い挿絵に引き込まれました。

    投稿日:2019/01/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自由への地下鉄道、って何か聞いた事あるなと思ったら、

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    ハリエットの道の中に出て来ましたね!その昔奴隷として扱われていた黒人の方達は、自由への地下鉄道を通じて自由を手に入れたという歴史があります。背表紙の家族の穏やかな表情が、極力少ない文章で絵本に描かれた苦難を乗り越えた後の安堵感を物語っていますね。

    投稿日:2014/12/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 短いですが

    自由を目指して逃げる黒人たち。命がけであることが短い文章、絵からも伝わってきます。

    前半の暗い色調、後半の明るい色調、その対比も見た目からもわかりやすく奴隷問題がかつてあったことを伝えています。

    あとがきを読めばさらにその背景は詳しくわかります。

    短いですが、凝縮された中から伝わるものは大きい気がしました。
    内容的には高学年以上に読みたい本です。

    投稿日:2013/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目ぢから、あります。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子17歳、女の子12歳

    読み聞かせなどで、テーマをうまく組み合わせて紹介すれば、小学校の高学年くらいから使ってみたいです。
    17世紀ごろのアメリカの南部の方では、アフリカから無理矢理連れてきた人たちを奴隷としてこき使い、人間ではない扱いをしていました。

    この絵本は当時、奴隷として扱われていた黒人たちの「自由を求めた逃走」を描いています。
    くらやみを走る人たちの白目の部分に何か技法(貼り絵にしてある気がします)を使っていて、彼らの目に目力を感じました。

    内容的には小学校の高学年くらいからでも理解できると思います。
    この絵本をきっかけに、当時の「奴隷制度」について、調べたり学びたくなったりするお子さんが一人でも生まれたらいいなぁと、思います。

    邦訳はさくまゆみこさんなので、とても読みやすいです。

    投稿日:2012/09/02

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.33)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット