新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

盲導犬になれなかったジョリー」 ママの声

盲導犬になれなかったジョリー 作:赤座憲久
絵:石倉 欣二
出版社:新日本出版社
税込価格:\1,430
発行日:1992年12月10日
ISBN:9784406021364
評価スコア 4
評価ランキング 33,074
みんなの声 総数 1
「盲導犬になれなかったジョリー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いろいろな役目

    盲導犬になるため、パピーウォーカーに預けられた子犬。
    しかし、持った生まれた性格のため
    盲導犬にはなれなかった・・でも・・。

    かわいい盛りの子犬を預かれるパピーウォーカーは
    可愛がるだけならとっても魅力的だけれど
    実は、してはいけないこと(自分が食べてるおやつを分け与えたりしてはいけない)などがあり
    「ペットではない」という明確な養育基準があるようです。
    可愛がって育てて「人間を大好きに」なってもらうことが
    パピーウォーカー最大の目的。
    そのあとは、訓練所で、本格的な実地が始まります。

    主人公の犬は
    大きな音と高いところが苦手で
    「盲導犬としての適性なし」とされ
    またパピーウォーカーの元に戻ってきます。
    そして今度は、盲導犬を産む「はは犬」として
    活躍するのです。

    それも立派なことじゃないか!!
    とても希望の持てるラストです!!

    「盲導犬になれなかったのは、養育方法に問題があったからなのか??」と
    パピーウォーカーが悩むところは
    ものすごくリアルな感じがしました。

    投稿日:2022/12/10

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット