新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ひともじえほん」 ママの声

ひともじえほん 出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2011年
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,632
みんなの声 総数 5
「ひともじえほん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • まさに、体を張ったすごい作品です。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    「人文字」の絵本があると知り、さっそく図書館で探してきました。
    人の身体で五十音って、描けるんですね〜。
    見て楽しい≪音≫にして楽しい絵本でした。
    ひともじの表現力も、まさに体を張っている感じですごくかったですが、
    言葉も、それぞれの身体の動きや表現したい文字が引き立つリズムで描かれているので、読み聞かせに使っても楽しそうだなと思いました。
    「言葉」を見て理解して楽しめるのは、小学校の4,5年生以上からでしょうか?
    参加型にして、ちょっと体を動かしてみてもいいかもしれません。

    投稿日:2015/12/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 努力に感服!

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    こちらのレビューで気になって、図書館で借りてみました。

    タイトル通り「人文字」の本です。
    1-4人の男性が見事にひらがな50文字を表現してます。
    ちょっと苦しーかなーというのもありますが、ちゃんと読めるレベルには出来上がっています。

    体を張って頑張ったパフォーマーの方々の努力に感服です!
    息子たちも楽しみながら見てました。
    大勢での読み聞かせに使うかどうかは、また決めてませんです。ちょっと反応が怖いかもしれません・・

    投稿日:2013/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人文字絵本、もう“ひらがな”の絵本なんて簡単すぎ??
    なんて思っていたら、奥が深い芸術?絵本でした。
    確かに人の体でひらがなを表している本です。
    しかし、添えられているリズムのいい文章が楽しく、ただのひらがな本ではありません。
    息子が一人で何度も何度も音読していました。

    本と一緒についてきた『絵本のたのしみ』にこちらの絵本が出来上がるまでの裏話がたくさん掲載されていました。いろいろ皆さんに意見を出し合い、楽しみながら作ったそうです。本当にそれがしっかりと反映された、読み手を楽しくしてくれる絵本です。

    投稿日:2013/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっぱれです!

    表紙を見て、娘がくいつきました☆
    “ひともじ”です。一文字ではなく、人文字です。

    ・・・(略)さあ さあ とぶよ くくくの 『く』

    といったカジにリズムのいい一文が書かれていて、ページをめくると体でつくった文字。

    このリズムもすごく楽しいのですが、なんといっても最後に登場する50音表です!
    “あ〜ん”まで、ぜーんぶ人の体☆!
    スゴイ!あぱっれです!!

    50音がカンペキに頭に入っている娘が、“あ〜ん”まで、ひとつひとつ指で辿り、読み上げていました(笑)

    今度、じぶん達でもつくって、写真撮ろう♪

    投稿日:2012/09/04

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット