季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

トラックはこぶよ」 ママの声

トラックはこぶよ 作:こもり まこと
出版社:福音館書店
税込価格:\429
発行日:2013年01月
評価スコア 4
評価ランキング 28,295
みんなの声 総数 4
「トラックはこぶよ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • のりもの好きの子にはお勧め!

    小さなトラックが出かけて行って、ちょっと大きなトラックに乗せてもらい・・・の繰り返しなのですが、色々な種類のトラックが出てきますし、みんなとても楽しそうで可愛い!
    車の表情が可愛いので、息子もにこにこしながら、何度も読んで欲しいとせがんでくれた一冊です。

    投稿日:2018/12/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 車好きの心をガッチリとらえる

    2歳11か月の車好きの息子に図書館で借りました。

    おもちゃの車が小さなトラックに乗って、それが少し大きめのトラックに…という繰り返し。
    最後はカーフェリーに乗ります。
    はあ、もう、車好きのハートをガッチリつかむこと間違いない、という絵本です。

    こもりさんは本当に車が大好きなんですね。車好きの心を掴む術を身につけているな、と毎回感じます。
    絵もかわいらしいけれど、キチっとしています。

    息子はやはり、心をガッチリ掴まれたようでした。

    投稿日:2014/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばるんくんだー

    子どもが見たらすぐに
    ばるんくんだーと叫びました。
    小さなトラックが出発してどんどんいろんなトラックに
    のっていきます。
    徐々に大きくなるにつれて
    エンジン音もかわるので、そこを気持ちこめて読むと
    もっとたのしくなります。

    投稿日:2013/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんどんはこぶよ

    発売してすぐに買いました。

    こもりまことさんと言えばバルンくんシリーズ。

    バルンくんシリーズやその他乗り物の話を

    いくつか持っているので、こちらも期待しました。

    子供が載る車のおもちゃがちいさいトラックに乗ります。

    この感じで少しずつ大きい乗り物に乗っていきます。

    どんどん重なっていく感じがおもしろい。

    こもりさんの絵本は擬音が多彩。

    乗り物それぞれの音が全部違っていて、

    しっかり表現されています。

    読んでいるママも照れないで表現してほしいです。

    投稿日:2013/03/02

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット