はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
並び替え
5件見つかりました
我が家の小学校3年生の娘も大好きではまっている児童書シリーズ。 今回の第15巻は、4話の事件が書かれています。 イラストも豊富で面白く、どんどん読めちゃう児童書シリーズで楽しいようです。 シリーズものの楽しさも感じられます。
投稿日:2019/09/24
このシリーズは、いつも大体3話くらいのお話が 入っているのですが、今回のお気に入りは 「ゆうれいタクシー」でした!! 謎自体はけっこう難しかったのですが。簡単に とけてしまうものよりも、よかったみたいです。 いつも目をきらきらさせながら聞いている娘が かわいいです(笑)♪
投稿日:2018/03/21
8歳の息子と読みました。 今回は息子が一人で先に読み、 その後数日して、私と一緒に読むというパターンに。 4編の短編がつまった一冊で、 結構読み応えも十分。 息子は、「この話は自分で解いたよ!」 「これは分からなかった。」 「この話はこの部分で犯人が分かった!」と、 ネタバレしない程度に私を挑発してきます。 なんだか読む度にカンが冴えてくるのか、 それとも作者の杉山さん&主人公のミルキー杉山の手口に 慣れてくるのか・・・ 微妙なところですが、 なぞときにかすかな手ごたえを感じた一冊でした☆
投稿日:2015/09/04
最近6歳の長男が一人で読み進めているシリーズです。 「恋のきめてはハ・ハ・ハ」は、どちらかというと大人の読者の方が受けそうです。「オールドフィンガー登場」はベタな推理ですが、絵をよく見るとわかるので子供達が楽しめそうです。 ミス・ラビットはいつもスマートで格好良いのですが、今回の「パンダ VS ミス・ラビット」は、子供達の勝利でよかったです。 テンポよく読めて楽しめます。
投稿日:2015/01/08
小学校4年生の娘がこのシリーズの大ファンで、1作目から全作読んでいます。 今回は4つの事件をミルキーが解決します。 娘は2つめの「ゆうれいタクシー」というお話が面白かったよう。こだまちゃん、ひかりちゃん、のぞみちゃんのイタズラがかわいかったと言っていました。「しかもこだま、ひかり、のぞみだよ。新幹線じゃん」と、うれしそうでした。
投稿日:2014/07/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索