はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
並び替え
4件見つかりました
「お正月らしさ」を感じるのは、いつもは見ることのない鏡もちやしめ飾り、テレビの番組や年賀状といった「お正月を表すもの」が日常生活のなかに現れるからだと思います。 そんな日常生活に「お正月らしさ」を吹き込んでくれる、たくさんの「お正月にしか見ないもの」が出てくる絵本でした。 お正月を総覧できるような絵本で、興味深かったです。
投稿日:2022/05/08
子どもから見ると正月って、何でおめでたいのか良くわからないかも知れません。 年の始めで、変わったしきたりがあって、元日の新聞はぶあつくって、何だかはがきがいっぱい届いて…。 正月のためにいろいろな事をするのだけれど、ふだん通りのことも正月だからとりあえずおめでたいと思っちゃう。 でも、何となくこうしていると新鮮な気持ちになれるんだよね。
投稿日:2014/01/08
お正月って、気持ちが改まって新鮮な気分。特別な一日という気がします。子どもの頃は特にそうでした。親戚が集まってきたりして。 近年は、そうした付き合いも減り、お店も元旦からやっているし、凧揚げや、カルタとりなどのイベント?も特別やらなくなってしまってさびしいかぎり。 ウチのガキドモもそろそろ、人とかかわりながら遊ぶことができるようになってきたので、そろそろ、いろいろ教えてみようかな。やってみたいのは親のほうだったりして。
投稿日:2004/11/27
ピーマン村シリーズの絵本。 このシリーズは楽しい絵本ばかりで、親子で楽しんでいます。 今回のテーマはお正月。 伝統的なおせち料理の名前の由来(「おまめ」はまめになる)とか、おとそは若い人から飲むんだよといったことが、絵本を通して子供にもわかりやすく描かれています。 絵本を読んでみると、お正月ってこんなに楽しい遊びが多いいんだなと大人の方も再認識。 子供にとっては大変楽しい時期なんだろうなぁと。 初詣のシーンでは、親子で好きな園長先生が登場。 このシーン、今はなき!?ヤマンバがいるみたい・・・。 楽しい気持ちにさせてくれる絵本です!
投稿日:2004/01/18
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索