ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
並び替え
6件見つかりました
夜、トイレに行きたくても真っ暗でとても怖かった。 距離にしてほんの数メートルだがトイレに行く事が出来ず そのまま寝てしまい、結局おねしょをしてしまった。 2つ離れた兄にいつも泣かされていた。 けんかしても絶対に勝てなかった。 あのころのぼくにラチがいてくれたら、と思うと同時に、 娘のラチになってあげたいとも思った。 でも娘は自分のラチを自分で探すだろう。 会社員になった僕には今でもラチが必要な時がある。 ポケットに入ってるかな、僕のラチは。
投稿日:2006/03/02
自分は知らなかったのですが、昔からある読み継がれてきた絵本なのですね。さすがに、骨太なストーリィのいい絵本です。分かりやすい物語、次はどうなるのだろう?という絵本の醍醐味、そしてかわいいイラスト、率直に次世代へ語りついでいきたい絵本です。
投稿日:2014/03/21
ハンガリーの絵本で1961年の作品です。 日本では1965年に翻訳されていました。 作者のマレーク・ベロニカは人形劇の経験者。 道理で絵本の中の姿が決まっていた訳です。 ラチとらいおんと言えば、まずグッズが思いつく人も多いはず。 それくらいらいおんのキャラクターは有名ですよね。 40年以上前のキャラクターなのに、とてもいい味を醸し出しています。 しっぽの動きなんて絶妙です。 お話は、弱虫のラチのところに現れたらいおんが、ラチを強くしてくれるというもの。 ありがちなストーリーではありますが、きっと子供の心に響くものがあると思います。 自分は変れるということをさり気無く教えてくれる絵本ですが、誰の心にも、ライオンがいると思わず言いたくなりました。
投稿日:2008/07/06
3才4ヶ月の娘の今一番のお気に入りがコレ。 弱虫のラチの前に現れた小さな赤いライオンが、ラチを一人前の男の子にして去っていく、いかしたお話です。 うちの娘もとっても臆病なので、ラチの気持ちがすごく分るんだろうな〜。 お気に入りは体操のページ。ライオンと一緒になって「いち、にっ、さん!」ってやってます。 最後にライオンがラチに手紙を残して去っていく所は、親が見ても格好良くてじ〜〜〜んとしてしまいます。 でも娘にはまだそんな気持ちは分らないかな?「ラチ泣いてるねー」とは言ってますが。 分るようになるまで、手元において置きたい1冊です。
投稿日:2005/07/27
この絵本の存在(表紙)は、ずっと前から知っていましたが、なぜか手に取ってみたことはありませんでした。が、最近、ふとしたきっかけで内容を知り、オンライン書店から購入しました。結果は大満足。これまで、この本を知らずに過ごしてきたことが悔やまれるほどでした。 約40年もの間、版を重ねているだけあって、ストーリーも、絵のタッチも、色遣いも素晴らしいです。 まだまだいろいろな経験の少ない子供にとって、人生の導師的存在となってくれる、赤い小さならいおん。こんな役割の人(動物?)にめぐりあえる子供はとっても幸せでしょう。
投稿日:2004/08/30
弱虫の男の子ラチがらいおんに手助けで強くなっていく姿を描いています。 「自信は誰もが持つことが出来る」 そういったことをらいおんは教えてくれます。 子供にもわかりやすい内容です。 娘はそれ程興味を持ちませんでしたが、微笑ましい良い話だと思います。
投稿日:2003/09/19
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / わたしのワンピース / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / ねないこ だれだ / おおかみと七ひきのこやぎ / あめのひのえんそく
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索