つきよのかいじゅう」 じいじ・ばあばの声

つきよのかいじゅう 作・絵:長 新太
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,495
発行日:1990年
ISBN:9784333014941
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,099
みんなの声 総数 75
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 気が長ーいおはなし

    この写真家はすごいね。

    何年もかいじゅうの写真をとろうとして
    うみべでまっているなんて すごいことだとおもいました。

    だれでもができることではないので、ほんとうに
    一所懸命になっていたのだと思います。

    待つことは忍耐もいりますね。
    これからも ずっと待ってすばらしい写真を
    とってくれることを願っています。

    投稿日:2020/09/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夢があるのはいいです

    はじめて読んだときは、ネッシーみたいなかいじゅうなのかなと思いました。
    それで、影が2つになった時、怪獣の奥さんかと思ったんです。
    でもそれは、もう片方の足でした。
    10年も怪獣を待っていて、ドキドキしていた男の人は、
    本当にがっかりしたでしょうね。
    その後で、その人もネッシーみたいな怪獣を待っていたと
    書いてあったので、ああ、、やっぱりっと嬉しくなりました。
    まだ待っているのかなあ、、
    夢があるのはいいです。

    投稿日:2017/03/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大男!

    全頁試し読みで読みました。これは、もう長さんの世界です!カメラマンのように怪獣ネッシーを待つ心境で読んでいたのですが、裏切られました(?)あまりの太いごっつい足にただただ爆笑です!長さん、ありがとう!涙がでるくらい笑ってしまいました!

    投稿日:2015/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像なんだよね

     6歳孫娘に半年前くらいに。
     当時は、「?」って感じで終わってしまいました。

     最近、変わった絵本を立て続けに読まされることがあります。
     その内の一冊です。

     で、孫娘の合いの手。
     「想像なんだよね」
     確認していかないと落ち着かないみたいです。

     いかにも「面白いでしょう」という絵本ではないからでしょう。
     かいじゅうを待つ人もシンクロの大男も、さらに言えば絵もお話も、みんな大真面目なのですから。

     ちょっと、そこの人、笑っちゃあいけません (^_^.)。

    投稿日:2008/10/19

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット