話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

おばけのコンサート」 じいじ・ばあばの声

おばけのコンサート 作・絵:たむら しげる
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2004年05月
ISBN:9784834019674
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,349
みんなの声 総数 60
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かわいらしいおばけたち

    おばけたちの奏でる、楽器の音がとても楽しいです。
    いろいろなおばけが、いろいろな楽器をもって、とんとんノックします。
    そのたびに増えて行く、楽器とその音色。
    おしまいには、おおきな家までが踊りだします。
    お日様の出現で、お開きになりますが、夜通しコンサートだったのですね。
    楽器の音色と楽しい色の絵も素敵。

    投稿日:2017/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいよ コンサート

    楽しんでにぎやかにコンサートをしている様子が、つたわってきます。挿絵も素敵です。おばけも、怖くなく、楽しさがつたわります。表紙は、色の配色も、おばけ、ねこ、ねずみも、ドアーまで、好きになる絵です。

    投稿日:2008/03/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもちゃ楽器を楽しみます

     5歳近くになる孫娘が、3歳ごろから好きな1冊です。
     私も大好きな1冊です。読んでいて楽しくなります。
     朝になりおばけのコンサートが終わると、孫娘は、自分の番だといわんばかりに、おもちゃ楽器を引っ張り出し、ガチャガチャ始めます。
     絵本から引き継がれたようなその笑顔が、また素敵です。

    投稿日:2007/08/06

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / 11ぴきのねこ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うんちしたのはだれよ!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(60人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット