ぷっくり ぽっこり(偕成社)
穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
2件見つかりました
私にとっての初「べスコフの絵本」です☆周りの「やっぱりべスコフよ」の声に、急いで本屋に行って購入した中の一冊です。 1ページ1ページが丁寧に描かれていて、何だか、読んでいる人への愛を感じますよね…絵本を通して、読み手に愛を伝えられるなんて、「素敵だな〜」と、私の第一印象は最高でした☆ 沢山のうたが出てくるこの作品、一人でじっくり読んでいると自然とメロディーが聞こえてきます。でも、絵の雰囲気を壊さず読み聞かせるにはもっと読み込まなければと思っています。 1ページ1ページにいる木や花、くだものたちがラッセとくがつちゃんと出会うことで、秋風に乗せて素敵な香りを運んできてくれます。 最後の絵のないページも、耳で楽しむ世界になっていて、ゆっくりと絵本の世界から現実の世界に心地よく送り届けてくれている気がして素敵ですよ☆
投稿日:2006/12/17
実りの季節にふさわしい、美しい絵本です。スェーデンのウプサラという所へ行った時、若い女性がパーティに行くのでしょうか、色とりどりの花で編んだ冠をかぶって歩いているのを見たことがありますが、それはそれは美しかったです。この絵本にもあの女性のような花々が登場します。ラッセのボール探しのお話しなのに、花達の姿を眺めてしまいました。異彩をはなっているのはキャベツふじん。確かにキャベツはバラの花ににています。憎めないキャラクターです。最後のページは絵がありませんが、ベスコフはどのように表現したかったのか、興味を持ちました。 途中に結構長いうたがでてきますが、この部分歌とするのはむずかしく実際に読み聞かせ出来るまでには時間がかかりそうです。ベスコフの絵本を保育に取り入れている、シュタイナー幼稚園の先生方なら無理なく自然に歌われるのだろうなぁ〜と思いました。
投稿日:2006/10/22
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索