ぼちぼちいこか」 せんせいの声

ぼちぼちいこか 作:マイク・セイラー
絵:ロバート・グロスマン
訳:今江 祥智
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1980年06月
ISBN:9784032012309
評価スコア 4.62
評価ランキング 3,851
みんなの声 総数 228
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 「挑戦する心」

    僕はこの絵本は、「そうなりたいのになれない自分」という、なりたい自分と、今の自分との間で葛藤しながらも成長していく年長クラスの子どもたちにこそ読んであげたいと絵本だと思います。

    主人公のかばさんは何をやってもダメで失敗の連続…。普通はこんなに失敗したら、誰だって落ち込んで自信をなくしますよね。
    でも、このかばさんのすごいところは、それでもあきらめずに次から次に新しいことに、どんどん挑戦していく強いチャレンジ精神を持っているところ!!
    そして、疲れてしまったところで、ハンモックで一休みしながら、「次は何をしよかな?ま、ぼちぼちいこか!ということや。」と、どこまでも前向きなところです!!
    そんなかばさんのように、強かに育っていってほしいと願いながら、子どもたちにこの絵本を読み聞かせています。

    ユーモアと楽しい関西弁で明るく、「挑戦する心」の大切さを伝えられる素晴らしい一冊です。

    投稿日:2010/10/23

    参考になりました
    感謝
    2
  • 尊敬する方からのプレゼント

    私が働き始めた時に、本当に迷惑をかけ、お世話になった上司から頂いた大切な一冊です。

    なにをやってもうまくいかないかばくん。そんなかばくんに自分の姿を重ねてしまいます。なにをやってもうまくいかない時…。そんな時は声に出して、「ぼちぼちいこか」。

    心がすっと楽になり、働き始めた時の何に対してもまっすぐで一生懸命だった自分を思い出させてくれます。

    投稿日:2015/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぼちぼちが一番♪

    • 蒼良さん
    • 30代
    • せんせい
    • 兵庫県

    タイトル通り、本文は関西弁です。

    ストーリーとしては
    色々なことに挑戦するものの
    ことごとく失敗してしまうという単純なものですが
    その見せ方がうまいですね。

    4歳の男の子に読み聞かせましたが
    大爆笑でした。
    展開がとても早く、ボケというかズッコケというか
    その要素がわかりやすい。
    関西弁なのも、笑いを増長させているように思いました。

    色々チャレンジして、失敗が続くと
    もういいや!と諦めたくもなってしまいますが
    この絵本のすごいのは、そうじゃないところ。

    失敗してもいいじゃない。
    上手にできなくてもいいじゃない。
    無理せず、焦らず、ぼちぼちいきましょ〜
    そんなスタンスでいれば
    大人も子どもも、もっとのびのび過ごせるんだろうなぁと
    ちょっとだけ羨ましくもなり、見習いたいところもありと
    大人も十分楽しめる一冊です。

    投稿日:2014/08/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁!

    のんびり、おっとりしたかばくんが、色々なお仕事を夢見るお話です。

    将来の夢は大きく持っているのですが、どうも上手くいかないかばくん・・・。
    最終的には「ぼちぼち いこか」という結論が出ます。

    沢山の可能性を秘めた子ども達ですから、かばくんのように慌てずに一歩ずつ進んで行って欲しいものですね。

    なんと言っても関西弁で書かれているのが面白かったです。
    ただ、関西人ではない私にとっては、読み聞かせには不向きな絵本でしたが・・・。
    子どもたちはとっても喜んでくれる絵本でした☆

    投稿日:2008/03/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 疲れている大人に

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    英語で描かれたお話を関西弁に訳されている所が、面白いです。
    「のんびり行こうか」より「ぼちぼちいこか」「ダメだ」より「あかん」の方がまろやかで、癒されます。
    関西弁の良いところと絵本の内容(メッセージ)が、ちょうどマッチしているように思います。
    ただ、子どもに読み聞かせるには…。
    単純に笑えて人気はあるようですが、体型で失敗することや、見開きでオチがすぐわかってしまうところは残念です。
    でも、疲れている大人にはお勧めかな!?

    投稿日:2007/09/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほっとします

    何をやっても、失敗ばかりしているカバくんの
    マイペースさが、とっても笑えます。
    パイロット、バスの運転手、ピアニストなど
    子どもたちには、興味のあるお仕事ばかりに
    挑戦するカバくんが何だか応援したくなる存在です。

    また大阪弁??で書かれているところが
    笑いを誘うのかもしれませんね。

    「ぼちぼちいこか」カバくんのこの一言が
    何だか心をほっとさせてくれる絵本です。

    投稿日:2007/08/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • わしゃ、なかなかぼちぼちいけんわい

    かばくんが、なりたいものは消防士
    でも…
    かばくんが、なりたいものはパイロット
    でも…
    バレリーナにもなりたいのやけど、やっぱりあかん
    次々にチャレンジしてみるけれど、
    どれも体が重たすぎたり力がありすぎて失敗するという愛すべきかばくんのお話。
    失敗に次ぐ失敗で、かばくんは傷ついて…はいかないのです。まあ、ぼちぼちいこか と楽天的!
    私なんて、かばくんの域に達するのはまだまだ先かな。
    でも、それさえも、ぼちぼちいくしかないのだものね。

    いわゆるYA好みの絵本ではありません。
    あくまでこどものために書かれた本。
    そしてもちろん いまえよしともさんの訳が秀逸!
    全編 関西弁です。

    投稿日:2006/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁学習機能?

    • ぬーぴさん
    • 20代
    • せんせい
    • 千葉県

    実は関西と縁のある子が多い我がクラス。
    この『ぼちぼちいこか』はまさにはまりました。
    毎日誰かしらが「読んで」と本棚から持ってきます。

    重量級のかばくんの将来の夢は様々。
    だけど、何をやってみても失敗ばかり。
    でも、あわてずゆっくり「ぼちぼちいこか」というお話です。関西弁で書かれています。

    子どもたちはこの本のメッセージ→あわてずゆっくりこう、とか、何をやってもダメで可愛そうとか、そういう感想よりも言葉の面白さが先にあるようです。
    あっという間に覚えてしまい、今では子どもの方が私に読み聞かせしてくれることもあります。
    この本の影響で、日常会話も関西弁がでるようになりました。
    言葉の面白さを知る、音を楽しむ、いい本だと思います。

    投稿日:2006/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 関西弁が珍しい 癒しの本

    関西弁で訳してある、大変珍しい絵本です。
    その関西弁がなんかほのぼのしていい感じなんです。

    主人公のかばさんは自分にぴったりの職業を探して、
    いろいろやってみるんですが、
    なんせあの体型のためにどれをやっても失敗してしまいます。

    だけど、このかばさんは「ぼちぼちいこか」
    って言って前向きに生きているんですよね。

    大人が読んでも元気になる絵本です☆
    癒し〜(笑)

    投稿日:2006/10/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな考え方いいなぁ

    初めて題名を聞いたときはおもしろい題だなぁ読んでみよっという興味からでした。
    読んでみると、このかばのいい性格に子どもと一緒にたくさん笑うことができて、読んでみて正解だったと感じました。

    投稿日:2006/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / かみさまからのおくりもの / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


絵本ナビがこの冬イチオシ! 『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』レビュー大募集

全ページためしよみ
年齢別絵本セット