どうぶつのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)
「答えのない問いに向き合う力」をはぐくむ新感覚の絵本
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
並び替え
5件見つかりました
わたしがこどもの頃から読まれている名作です。 年長のクラスを受け持った時に、何日かに分けて少しずつ読み聞かせていきました。 今までの絵本とは違い、絵は挿絵程度で字がいっぱい! まるで小学生みたい!とこども達は喜んでいました。 物語もドキドキワクワク!イメージを膨らましながら楽しく読むことができました。
投稿日:2016/06/16
エルマーが動物島に捉えられている竜の子どもを助けに出掛けるお話です。 この絵本を読んでいると、子どもの時に抱いていたワクワク感とドキドキ感が甦ってきました。 冒険心をくすぐられる絵本で、とても気に入りました。 大人が読んでも面白い絵本なので、子ども達にはピッタリの一冊だと思います☆
投稿日:2008/09/16
一学期に『読み聞かせ』という形で読みました。わくわくする冒険の話は是非子どもに聞いて欲しいですね。 長い話ですので毎日少しずつ、お帰りの前のお楽しみでした。ポイントはこちらが事前に読んでおくこと。ストーリーが読み手にも入っていることで伝えられるものがより多くなると思いますが、長い話はなおのことそれが大切だと思います。 このシリーズのお話が本当に大好きで、二学期には劇もやりました。出てくる動物が個性的なのも魅力です。
投稿日:2007/02/17
幼稚園・保育園のうちに絶対!読んであげたい本の1冊。 3冊シリーズで出ています。 エルマー・エレベーターという男の子が 一匹の年老いたネコと出会い、 おっかない動物島に囚われた「りゅう」を助けに行くお話し。たった1人で!です! そのために用意するのは、キャンディーに輪ゴムに…と こどもたちの身の回りにある普通の物! もう何十年もベストセラーを続けています。 お父さんお母さんも読んでもらったという人も多いでしょうね。そして、こどもに読み聞かせし始めた途端、 ぴょんぴょこ岩とかカナリア島とかゴビゴビ砂漠とか一度聞いたら忘れられない名前を思い出すでしょう。 本当に名訳!!です。
投稿日:2006/12/15
幼稚園で年長組を担任していたとき、テーマごとに区切って読み聞かせをしました。読んでいる私自身がどきどきしていしました。次に何が起こるのか、次はどこへいくのか…。 年長組の子ども達も楽しみに、真剣に聞いてくれました。見開きに描かれている地図を大きく書きなおして壁に貼り、読み終わるたびにエルマーの活躍を子ども達と確認したものです。 11月後半に学生の実習に伴って19の幼稚園・保育園を訪問しました。いくつかのクラスで私と同じように壁に地図が貼ってあるのを見ました。いつの時代でも子ども達に受け入れられる冒険物語です。一人で子どもに読ませる前に大人が読んであげて下さい。大人も楽しめるお話し。そして引き続いて「エルマーとりゅう」「エルマーと16ぴきのりゅう」を楽しんで下さい。
投稿日:2006/12/01
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / だるまちゃんとてんぐちゃん / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索