日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
並び替え
5件見つかりました
子供をしかってしまう自分を責める自分がいます。 一方で、きちんと躾けられず、まあイイかと子供に言われるままに受け流してしまう自分もいます。 こんなおばあちゃんでありたいとか 理想的な大人になろうと頑張ってしまって そうなれない自分を責めていました。 子供がありのままで受け止めてもらうことが大事なように 自分自身もありのままで自分自身を受け止めてよいのだと ほっと肩の荷がおりる、そんなほんわかな絵本です。
投稿日:2016/02/08
反抗期の子どもはついついたくさん叱ってしまいます。 その一つ一つの叱ったことが、子どもの中で大きく不安要素として残っているんだなと感じました。 「泣かないの!」「強い子になりなさい!」 愛情をこめて叱っているつもりでも、子どもにとっては 「私はだめなコなんだ…」 と思うきっかけになっているかもしれません。 かと言って、悪いことをしても叱らないでいいというわけではありませんが… 叱った後には、しっかりと抱きしめながら「大好きだよ」「あなたがあなたらしくしていてくれるのが一番なんだよ」と伝え、きちんと子どもの心のフォローをしていかないといけないな、と感じました。
投稿日:2013/07/09
バニーがお母さんに「いいこってどんなこ?」と素朴な疑問をぶつけるお話です。 1つ1つの質問に、丁寧に答える優しいお母さんの姿が描かれていて、心が温まる絵本でした。 子どもの素朴な質問に、真正面から向き合って答えてあげることの大切さや、親子の会話の大切さを改めて感じることが出来る絵本だと思いました。
投稿日:2010/08/25
この絵本を初めて手にしたとき、すごい衝撃をうけました。なんてすばらしい関係の親子なんでしょう。子どもの質問を自分だとどう答えるのか…考えながら読んで見てください。すごく考えさせられます。私はまずお母さんがたに読んでほしいです。その後優しく読んであげるのもいいでしょう。すごくおすすめの1冊です
投稿日:2003/05/20
幼稚園で3歳児の担任をしています。この前の懇談会で「いいこってどんなこ?」を読んで、お母様達にも自分の子どもに対する見方や今までの接し方が厳しすぎたり、絵本を見て子育てを見つめなおせましたという感想がきました。 私自身子育てをした事がなくお母様達にアドバイスする時は保育の経験を生かした上でお話していましたが、この絵本を読んで子育ての基本の気持ちというのを学んで今後も私自身が母親になったときもこういう母親になれるようになりたいと思いました。
投稿日:2003/01/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / キャベツくん / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索