ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト
話題
きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと

きょうりゅうのわかっていること・わかっていないこと(小学館集英社プロダクション)

「わからない」って楽しい!国立科学博物館監修の恐竜絵本!

  • かわいい
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

こびとづかん」 その他の方の声

こびとづかん 作:なばたとしたか
出版社:ロクリン社
税込価格:\1,650
発行日:2014年03月
ISBN:9784907542023
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,798
みんなの声 総数 87
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • さいっこう!!

    この本はすごくすごく
    おもしろい本です。
    私はこの本が大好きです。
    私の友達も
    この本が大好きです。
    みんなこの本で繋がって
    います。
    この本は勇気をくれます。
    自然に笑顔にしてくれます。
    私は自信を持って
    この本をおすすめします。

    投稿日:2008/11/19

    参考になりました
    感謝
    2
  • 先日 なばたとしたかさんの作品の展覧会をみました
    絵本を予約したら たくさんの人が予約していて やっと見ることが出来ました

    絵がちょっとグロテスクなところもあるのですが・・・

    犬のガルシアが見つけてきたのは こびとだったんです
    じいじは 昔こびとのことを観察して  「こびとずかん」をかしてくれたのです(じいじが なかなか 味のある人なんです)
    図鑑には クサマダラオオコビト・リトルハナガラシ・モクモドキオオコビト・ベニキノコビト  四種類のこびとのことが詳しく書いてあって 特徴の説明はおもしろかったです
    なかなか 勉強になる!
    「トウチン」 頭についている 触手(初めて知りました)ここをつまんで捕まえたり青臭いにおいの対処法も丁寧に書いてある
    さすが じいじの観察はすごい!
    しかも記録が丁寧です

    こびとを捕まえて 虫かごに入れていたぼくに じいじはいいました。
    ここがすごい!
    「コビトも人間も なにも変わらない 大きいか小さいか、ただそれだけじゃ」 う〜ん なるほど  じいじは さすがコビトを愛しているのですね
    孫に虫かごに入れられたらどうする?
    こんなふうに教えるじいじの存在  今の私たちにもこんな大人が必要なんですね!

    子供たちには いろんな経験をさせ そして大事なことを伝える

    今 いじめや 子供の遊びが 過激な事が多いのでこの絵本読んでそんなこと思いました
    なかなか 存在感のある 良い絵本でした

    いつか 子供たちに読んであげたい絵本です。

    投稿日:2012/07/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 想像以上でした。

    • 海猿さん
    • 30代
    • その他の方
    • 京都府
    • 男の子6歳、男の子3歳

    前から流行ってるのはしてましたが、子供達は興味を持たなくて、軽い気持ちで読んだらすごい食いつきで!

    息子達は昆虫が大好きなので、「今度かぶと虫取りに行く時に、こびとも見つけられるかな〜」っと・・可愛らしいですね。

    電気を持って、息子達はこびとを探してます。
    当分こびとに夢中だろうな・・

    投稿日:2012/05/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • こびとブーム

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    3〜5歳児に読みました
    こんなに子どもたちが総立ちになって話に入り込む姿は久しぶりというぐらいのヒット絵本でした

    図鑑なのでこびとの種類ごとの説明書きにも真剣なまなざしで見ています
    そんな子どもの姿から「本当に小人はいるんだ」と私も確信したくなるほどです!
    百聞は一見に如かず・・・とにかくこの絵本は見る価値がある
    一緒に見ていた先生も笑い転げてました・・・
    読み終わった後は、子どもの間で順番待ちをしながら、手元に置いてじっくり見入ってました
    しばらく「こびとブーム」は続きそうです

    投稿日:2011/11/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • メルヘン<シュール

    会いたくない!!
    見たくない!!
    信じない!!

    と叫んでしまいそうになるぐらい・・・
    かわいさに欠けています。

    でも、何度も読み返してはショックを受けたくなる。
    何度でもショックを味わえる。一品ではないかと・・・

    子どもは喜ぶのかも知れませんが。。。
    でも。。。。
    自分が親になったときには、
    子どもに「あまりハマって欲しくない。」
    No.1の絵本です!笑

    投稿日:2009/12/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 出会ってしまった・・・

    姪と甥へのプレゼントにと思い絵本を探していました。
    小さな子供にはちょっと・・どうでしょう・・。
    夢に観てしまいそうなほどのタッチの画風・・
    かわいくない。なのに、かわいい・・飼いたい・・。
    すぐに、書店へ続編共々買いにいきました。
    今では携帯電話の待ち受けが「ベニキノコビト」です。
    どちらかと言うと大人向けかも・・いや、大人向けです!
    今まで生きてきた中でごく稀に感じる感覚、
    「出会ってしまった・・」その感覚が相応しい貴重な作品
    です。

    投稿日:2007/10/06

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ねこはるすばん
    ねこはるすばん
    出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
    にんげん、でかけていった。ねこは、るすばん。とおもったら、? 留守番の間に、こっそり猫の街にでかけて
  • ゆきのひ
    ゆきのひの試し読みができます!
    ゆきのひ
    出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
    くすのきしげのりさんと、いもとようこさんが贈る、雪の日の心温まるおはなし。
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット