話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる

ねこの ひけしや」 その他の方の声

ねこの ひけしや 作:渡辺 有一
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2016年02月17日
ISBN:9784577043530
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,945
みんなの声 総数 9
「ねこの ひけしや」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 江戸の火消しは命がけ

    この絵本を楽しむのは、時代劇好きなお年寄りかも知れません。
    命をはった火消したちの活躍を、想像できません。
    江戸の火消しは消火というよりも、延焼を防ぐのが仕事だったのですね。
    仕掛け絵本の醍醐味に、息を呑むようなシーンに、心揺さぶられながら、子どもたちにはかなり説明が必要な絵本だと思いました。

    投稿日:2020/11/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 消防車のない時代

    火消し、という言葉はあまり馴染みがありませんが、
    物語の世界に入り込むことができました。
    消防車のなかった時代は、本当に大変だったと思います。
    小さなお子さんには、難しいお話かもしれませんが、とても雰囲気があります。

    投稿日:2016/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 江戸時代だ!

    あっ!
    全ページためし読み出来たんですね!?
    そうとも知らず・・・
    でも、仕掛けのところは
    現物の方が、絶対いいと思うし!

    火消しという職人?技
    知らなかった・・・
    どうして、ねこなのかが
    わからないのですが
    渡辺さんの「ねこや」シリーズとのこと
    これまた知りませんでした

    かっこいい!ではなく
    男気がいいですねぇ〜
    粋ですし

    そうそう
    「火事と喧嘩は、江戸の花(華)」でしたね!?

    でも、火事で焼かれた人達は
    大変だったよね・・・

    投稿日:2016/06/22

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ピヨピヨ ハッピーバースデー / きょうのごはん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


フランスの大人気絵本チュピシリーズ日本語訳登場!

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット