はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
1件見つかりました
確か同じ作者で「なんげえはなしっこしかへがな」という作品があって小学校で読み聞かせしたときにとってもウケた記憶がありました 津軽は語り部と言って今でも伝統的に民話の語りを続けているようですが、そんな様子を彷彿させる絵本です だからできたら、おもいっきり津軽弁で読んだほうがよいと思います! 版画絵の迫力と情緒が、津軽弁の語りと相性が良くて、とてつもなく大きいお話が、聞いている側にも心地良く入ってきます そんなにでっかいカメいたかなぁ〜とつい本気で大人もお話の中に引き込まれてしまいました
投稿日:2010/08/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索