新刊
あっぱれ!われらのてんぐさま

あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)

ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?

  • 笑える
  • 盛り上がる
話題
ぷっくり ぽっこり

ぷっくり ぽっこり(偕成社)

穴に指をいれて、ぷっくり〜ぽっこり! 新感覚のあかちゃん絵本!

  • かわいい
  • ためしよみ

こぐまくん こぐまくん なにみているの?」 その他の方の声

こぐまくん こぐまくん なにみているの? 作・絵:エリック・カール
訳:おおつき みずえ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年04月
ISBN:9784032015805
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,505
みんなの声 総数 17
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • エリック・カールさんの原画展を見に行きました
    もちろん原画は迫力満点でした   引き込まれました!

    そしてこの絵本も負けないくらい 動物たちが生き生きしています
    アカギツネの目の鋭さと しっぽの雄々しいこと
    何を見ていたの 
    モモンガが木から木へ飛び移るのを見ていたのです
    そうか 自分にはできない動物たちへのあこがれのようです
    イワヤギ蹄の強さ かつ かつ かつ
    アオサギの美しさ
    プレーリードック(知りませんでした。 北米に住む ねずみ目リス科で穴を掘って巣穴を作り群れで住んでいるのだそうです)

    スカンクもすごく白と黒で美しい

    ミミズクは 目に力があります
    そして この絵本のタイトルの こぐまくんは お母さんを見ているし
    お母さんぐまは  わたしはね・・・・・表表紙のかわいい絵が物語っています
    どれも 素晴らしいです!
    子どもたちにも是非見てほしいし お母さんと一緒に見るのは最高ですね

    投稿日:2017/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最後はなるほど

    こぐまくん なにみているのからはじまって、くりかえしが続いていきます。
    いろんな動物が、見開きいっぱいどーんと描かれているので、ページをめくったら、はっと目をみはります。やはり、エリック・カールの絵は色鮮やかで、なにより元気がでるような明るさが大好きです。
    そして、最後はなるほどなあ、とほのぼの読み終わりました。
    北米の野生動物たちなので、なじみのない動物もいて、それはそれで楽しめました。

    投稿日:2016/10/08

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット