季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ぼくがあかちゃんだったとき」 その他の方の声

ぼくがあかちゃんだったとき 作・絵:浜田 桂子
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年05月
ISBN:9784774604824
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,285
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 6歳の誕生日にお父さんが 子育ての思い出をいっぱい 愛情たっぷりに語っているのが 羨ましくなります!

    こんなステキなお父さんがいいな〜!!

    お母さんは 出産ですごい体験して子供を産むので、子供への愛情の深さは測り知れませんが・・・・ この絵本のお父さんは本当に子供の誕生を喜び 子供に伝えているところが すごくステキなお父さんです
    子供と 遊んであげている様子(父親ならではですね)
    おしっこかけられた経験 これも 忘れられませんよね!
    病気になったときの親の心配する気持ちは 共感ですね!
    お父さんの育児書は なかなか ステキで ホロリときますね
    こんな お父さんに育てられて しあわせな ぼくです〜ね

    みんなが こんなお父さんならいいのにな〜

    浜田 桂子さんの絵本は愛情がたっぷりの 育児書ですね!

    投稿日:2011/08/08

    参考になりました
    感謝
    2
  • 素敵なエピソード

    正直なところ、「わあーっ可愛い!!」
    という赤ちゃんの絵ではないのですが
    なんだか妙にリアリティを感じます。

    赤ちゃんの時のことを話すお父さんが
    本当に息子のことを愛おしく思っている様子で、
    聞いている私まで、なんだか親戚のような気持ちになりました。

    この絵本を読んだあと、きっとお子さんに
    「ぼくは(わたしは)どんな赤ちゃんだったの?」
    と聞かれると思うので、
    素敵なエピソードを沢山用意してから、
    読み始めるのが良いかもしれません!

    投稿日:2014/01/24

    参考になりました
    感謝
    1

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本
  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット