ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ♥

  • かわいい
  • ギフト

カッパのあいさつ」 その他の方の声

カッパのあいさつ 作:高畠 那生
出版社:好学社 好学社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年03月02日
ISBN:9784769023265
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,377
みんなの声 総数 41
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 皿、いらんやん

    言葉遊びを使ったおもしろい絵本でした。
    頭のお皿を割ってしまった二人のカッパが、お皿の代わりを探すのですが、サラサラヘアのかつらや、アザラシまで頭に乗せ始めます。
    最終的に、「今さら」という言葉に頼り始めてしまうので、読みながら「皿、いらんやん」と突っ込みを入れたくなりました。

    投稿日:2025/01/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナンセンス

    全ページためしよみで読ませていただきました。

    高畠さんの絵本は、絵にとても力がありますね。
    お話の内容は、ナンセンスです。

    少し、中途半端なナンセンスというか…
    もう少し始まり方や設定に、しっかりした土台があった方が、もっと子どもたちは楽しめるんじゃないかと思いました。

    投稿日:2017/11/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • カッパの挨拶はうしろむきに

    カッパのミドッパトアカッパのあたまのサラがわれたところからこのお話が始まります
    そこから サラ探しに出かけます
    コーヒーカップのうけざら   
    なんとこれはだじゃれですね
    パーマやさんのかつらは? サラサラヘアーだから サラってことでいいんじゃない?
    アザラシはちょっとしんどい だじゃれです!
    なかなか いいサラがみつからずに  カッパいちばとは  そしてカッパのなかまが心配してたくさんのサラを乗せてくれました
    高畠さんはだじゃれ好きなんですね

    サラのつくもの探せ   サラバ!

    投稿日:2016/07/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 芸術的でコミカル!

    この作者さんの絵が好きです!
    どこか芸術的でセンスがあるのに、思いっきりコミカル!

    この絵本も、思ったとおり楽しい絵本でした。

    アザラシを乗せる場面では、
    「しっとりって・・・それでいいの?!」
    と心の中で思わず突っ込んでしまいました!

    大人もきっと楽しめる絵本です。

    投稿日:2014/01/24

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はいるかな
    はいるかなの試し読みができます!
    はいるかな
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    コンプレックスは長所だ!動物たちは、その特徴を使って ボールを入れることが出来るかな?


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(41人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット