話題
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜

うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)

お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!

  • かわいい
  • 盛り上がる
季節
新装版 ゆきがやんだら

新装版 ゆきがやんだら(Gakken)

酒井駒子によるロングセラー絵本の新装版

  • かわいい

どこへいくの?ToSeeMyFriend」 絵本紹介サイトの声

どこへいくの?ToSeeMyFriend 作:エリック・カール いわむら かずお
絵:エリック・カール いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2001年11月
ISBN:9784494005000
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,103
みんなの声 総数 27
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • エリック・カール氏といわむらかずお氏の合作として、有名な絵本です。来日の際、トークショーで意気投合した2人は、一緒に絵本を作ることを約束し、それぞれ日本とアメリカで原稿をやりとりしながら絵本を完成させました。
    エリック氏が描く男の子と動物たち、いわむら氏が描く女の子と動物たちが、真ん中のページで出会います。出会ってからは、みんなで混ざり合って、大好きな歌を歌いながら踊ります。真ん中のページはさらに開けるようになっていて、そこには、ちゃんと楽譜まであるのです。
    日本語と英語が混ざり合った歌には、犬の鳴き声「ワンワンワン」と「Bow Wow Wow」
    ねこの鳴き声「ニャオニャオニャオ」と「Meow Meow Meow」のように、日米それぞれ、二通りの鳴き声の歌を楽しむことができます。
    「国境を越えて、人種を越えて、友達になろう!友達に会いに行こう!」と、この絵本が訴えているようです。実際にエリック氏といわむら氏は絵本を通じて、友達になれたわけですよね。
    いつの日か、世界中の言語で翻訳された絵本ができたら。その1冊の絵本を通して、世界中の人たちが友達になれたら素敵なことだと思いました。この絵本は、その夢の掛け橋となった第一号だと思います。

    投稿日:2003/04/28

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



2025年 今、読んでほしい!この絵本・児童書14選 レビューコンテスト

みんなの声(27人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット