世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 恐竜 (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
うちの6歳の息子はもちろんのこと、1歳の息子も指差しで時計大好きをアピールするほど時計が大好きな子供たち。 まず絵が可愛くて惹きつけられていました。 それに、時計の王様が自分で針を隠したのに、自分の都合が悪くなったら自作自演で取り繕うあたり、大人の私にも、子供にも、その心境がわかって楽しかったです。 時間を守って行動するのも大事だし、かといって、好きなことを時間を気にせずやらせてもやりたい・・・ 一方で、大人は大人の都合で「もう時間でしょ!」とか、時間になってるのに「待っててね」と言ったりする。 時間って平等に与えられているものだけあって、子供に時間を守ることを教えるのは難しいな〜と思う今日この頃です。
投稿日:2015/11/24
6歳次女に読みました。とても可愛い絵に魅かれて借りたのですが、うーん…。感想はというと時計の大切さを伝えたかったんだと思うのですが、なんだかよくわからなかったです。私が鈍感なだけだったのかな?もっとうまい伝え方がなかったのかなと思います。厳しいでしょうか。ごめんなさい。
投稿日:2016/02/17
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索