はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
とても、哲学的、形而上学的な、お話でした。 一匹のライオンと一羽の小鳥の話から、始まります。それぞれ食う食われるの立場ですが、そのことにはお互い心のなかで無視(という言葉が妥当か分かりませんが…)ただ1つの人格同士として友情を持ちます。
投稿日:2019/03/28
輪廻転生を描いているお話だと思うのですが・・・ タイトルから感じた内容とは違いました。 内容が淡々としていて、膨らみが少ない。 生まれ変わりの話を何個も入れてくる必要もないように思います。 それに広い草原にライオンが一頭しか残っていない状態なら、生まれ変わっても人間がまだ生きている世界なのか疑問です。 設定に無理があるというか独善的で、違和感がありました。
投稿日:2019/02/12
表紙のライオンと鳥がとても魅力的で、手にとりました。 広い草原に、たった一匹残されたライオンから、物語が始まります。 ライオンは肉食ですが、他の動物がいないので、草や虫を食べて暮らします。「にくにくしいものが食べたいな」と思いながら。 そこへ訪れた、旅鳥のヨナキウグイス。 ライオンは鳥を食べず、二匹は寄り添って暮らします。 やがて、別れが訪れ、100年がたちました。 二匹は、姿を変えて再会します。 テーマは、輪廻転生と縁、でしょうか。 なかなか、重たいお話だと思いました。 出会うべき時に出会ったら、大切な一冊になりそうな本だと思いました。
投稿日:2021/02/22
よく「赤い糸で結ばれていた」といいますが、こんな関係のことをいうのかな、と思いました。すがたを変えて何度うまれかわっても、いつもめぐりあえるライオンと小鳥。お互いを思う気持ちが、とても強かったんだなと思いました。広い広い草原のなかに一匹だけのライオンが、小鳥のなきがらをだいている場面に、しみじみしました。
投稿日:2020/11/12
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / だんごむしそらをとぶ / わゴムは どのくらい のびるかしら? / ビロードのうさぎ / ねこはるすばん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索