日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
はじめてのクリスマス(偕成社)
人気コンビがおくる、新作クリスマス絵本
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
初版が1978年・・・ で、図書館にリクエストしたら 「閉架図書」表示です で、奥付けみたら これは1990年8月10日で第7刷でした 人気がある?絵本のようですが・・・ すみません・・・ わかりません・・・ カバーのところに評論家さんが 大絶賛していますが そうなんだ・・・ と、思おうとしますが やっぱりよく理解出来ません 息子(23歳)に読んでもらったら 「ふ〜ん」で、おしまい 感想も分析もないとは 珍しいことです 「あほか おまえ はよねえ!」 の、おとうさんと同じなのかも 男の子の子の妄想の世界って もしかして、すごい!?のかもしれませんね どうも、現実的なおばさんには 理解不能な世界で それはそれで、長谷川さんの世界観だと思って また、読み返したりしてます(笑 評価は出来ませんので 「ふつう」にポチしておきます
投稿日:2015/03/12
絵本であることに、賛否両論ありそうな作品です。 マンガとして流すのもありかとは思いながら、思春期の少年の訳のわからない異性への葛藤を、劇画チックに語っているように思いました。 恋心を持ち始めた少年が両親と川のじになって寝ているのも妙な家族ですが、「トリゴラス」は何の象徴でしょうか? ゴジラ映画に喚起された、自分の欲望の権化でしょうか? かおるちゃんに思いを馳せながら、思うようにコントロールできない自分への葛藤でしょうか? 多いに悩めと言いながら、私の役どころは、いい年した息子を、嫁さんとの間に置いて 本を読んでいるオヤジのようです。
投稿日:2014/06/20
好き嫌いがわかれる絵本だと思います。 少年の、破壊衝動や、性的な衝動がストレートに描かれているのですが、「なんとなく怖い」という思いがさきにたってしまって、私の心には響きませんでした。 女の人が読むと、男の人の怖さみたいなものが見え隠れして、恐ろしく感じますが、男の人にとっては、思春期の気持ちを表してくれているように感じるのかもしれません。
投稿日:2013/10/17
先輩ママに薦められた本でした。 一言で言うと、妄想本とでもいうのでしょうか・・・。 大阪弁もさることながら、トリゴラスっていう怪獣がでてくるんです。 しかも町をめちゃくちゃにしたり、かおるちゃんをさらって納得したり。 はちゃめちゃしてます。 少年の心を描いているみたいです。 息子・娘「絵がこわ〜い。わけがわからない」と申しておりました。
投稿日:2006/12/27
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索