あっぱれ!われらのてんぐさま(フレーベル館)
ある日、てんぐさまの自慢の鼻におできができて…?
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
子どもの視点に立ってみると、世界ってほんとに広くて 不安でどきどきしてしまうのだよなあと思いました。 大きくなってしまった今でも、私はよく迷うヒトなので どきどきしたりはするのですけど、でも、子どもの時の どきどきとはもう比べ物にならないくらいですよね。 主人公の「ぼく」より少しだけ大きなおにいちゃん達の 気持ちもわかるなあ。ちょっといじわるしてみたく なる気持ち。でも、弟を見失ってしまってすごく焦る 気持ち。弟と無事出会えた時のほっとした気持ち。 まいごりらを探すのも楽しかったです。
投稿日:2017/03/05
6歳の息子と3歳の娘に読みました。 絵といい、物語といい、とにかく力強い印象をうけました。 迷子になった弟君が見開きで顏に涙をうかべてぐっとこらえるページなどは、思わず親も引き付けられます。 子ども達の低い視点で見たショッピングセンター、あるいは俯瞰でみた景色、あるいはもっと低い第三者からみたところ、色々な角度から描かれていて面白い絵本だなあと思いました。 ちなみに子供たちは、おまけのゴリラ君探しが楽しかったようです。
投稿日:2016/10/24
5歳の息子と7歳の娘と読みました。 舞台は大型のショッピングセンター。お兄ちゃんとのその友達と一緒にいた小さな男の子ですが、トイレから戻ってくるとお兄ちゃんたちの姿が見えずに、あちこち探しまわります。こんな大きなお店でまいごになったら、さぞ心細いだろうと思うのですが、男の子はぐっと泣くのをがまんして、「ぼくはまいごじゃない、おにいちゃんたちがまいごになったからさがしているんだ」と懸命に探します。その健気な姿を見ながら、自分も子どもたちが迷子になった時のことを思い出しました。 子どもたちはおはなしもさることながら、ページごとに潜む謎のマスコット「まいごりら」探しが楽しかったようです。難しくないので小さい子でも探せて楽しいと思います。
投稿日:2014/12/26
子供たちの気持ちがよくわかる絵本です。 お兄ちゃんたち三人と小さな僕と 4人でお買い物に行きました。 スーパーに買い物ではなく、 新しくできた大型のショッピングセンターにです。 行ってすぐに トイレに行かなくなった小さな僕は 怖いけど一人で行きました。 本屋で待ってると言っていたお兄ちゃんたちは 戻ったらいません、大変です。 待っていてくれてると言ったのに どこへ行っちゃったんだろう。 実はお兄ちゃんたちは わざと近くで隠れてました。 不安になる小さな僕は探し回ります。 お兄ちゃんたちは少し離れたところから 楽しそうに見てました。 かわいそうだなって思いました。 こんなに小さい子が人混みの中で迷子です。 不安でしょうね。 ついつい母親目線で見てしまいます。 残念なことにお兄ちゃんたちは 小さな僕を見失いました。 あー、これは最悪だ。 せめて見失わないで。 他の階に行ったかもしれないと思って、 あちこち移動しすぎるのも 小さい子にはありがちですね。 どうなっちゃうの? お兄ちゃんはいないし、お腹は空くし、、、 最後までハラハラしました。 そして読んでる途中でも気付くと思いますが、 すべてのページにごりらのイラストがあります。 これを探して楽しめます。 読み終わった後改めて探してみてください。 ちょっとブルーな気持ちから解放されますよ。
投稿日:2020/09/26
シゲリカツヒコ氏の作品は とにかく気になります 絵がリアルで 細かいところまで、しっかり描かれていますし この作品では 「まいごりら探し」!が楽しめます(笑 表紙から、このキーホルダー? が迷子なのかな? と(笑 なんとも、私2こも探せないでいます(汗 迷子になった時の こどもの視線を うまく描かれているように思います 本人にしてみれば・・・ ですが 周囲にしてみれば、叱りつける事の方が 優先してしまいますね いたずら好きなお兄ちゃん達の 心配振りもミモノです
投稿日:2019/04/01
カバーに書かれた言葉で、この絵本が「まいごりら」探しになってしまいました。 お兄さんのいたずらで迷子になってしまった少年も可愛そうですが、作者のいたずらで迷走してしまった私も可愛そう? 臨場感のある絵だけに、終りにまいごりら探しが書いてあれば良いのに。 少年の必死な思いが軽くなってしまいました。
投稿日:2016/09/07
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索